Panasonic ideas for life 個人向け

JAPAN

サイト内検索

ベーカリー倶楽部

パナソニック・ホーム 個人向けトップ > くらしを楽しむ情報 > ベーカリー倶楽部 > フェーヴのパン日記

お菓子研究家・飯田順子さんの、パナソニックのホームベーカリーで作るパンのレシピや情報が満載のブログです。

ベーカリー倶楽部トップへ フェーヴのパン日記 トップへ
 

蒸しコースでしっとりチョコケーキ!

みなさんこんにちは。遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします!! 今年も楽しいパンライフとともに充実した1年でありますようにお祈りいたしております。

1月も早いものでもう20日がすぎてしまいました。私事ですが、年明けに引っ越しをしました。新しいキッチンに炊飯器と並んで早速ホームベーカリーがおかれました。電車通学になった息子が毎朝、焼き立てのパンを食べたい! というのでご飯を炊くように今年もせっせと焼いております。(とはいえ材料をいれてスイッチを押すだけなんですけどね。。。)

その話はさておき、2月が近づいてくるとやっぱりバレンタインデーのシーズンですね。お正月にホームベーカリーでおもちを作ったかと思えば、今度はチョコレートケーキ! と大活躍です。今年は土日を挟んでの14日なので、やはり楽しく手作りしたいですよね! そんな時期におすすめな湯せん焼くしっとりしたチョコレートケーキをお教えします。

これはかなり本格的なお味でとってもおいしいのですが、ホームベーカリーの蒸しコースを使えばおよそ35分でできちゃいます。
箱に入れてラッピングすれば、ケーキ屋さんで買ってきたと思われるくらい本格的なチョコレートケーキに仕上がります。

食感はふわふわでしっとり。。。。

ポイントはカカオ分が50%以上のチョコを使うことです。もちろん市販のの板チョコでもOKですよ。後はホームベーカリーにお任せで、簡単に作ることができます。保存は常温で3~4日間、涼しいところにおいてください。

召し上がる時には、ホイップクリームを添えると最高に美味です。14日がすぎてもチョコ好きな方は、ぜひ作ってみてくださいね!


■湯せん焼きチョコレートケーキ

●材料(スチームケース1台分)
チョコレート   60g
バター(無塩)  60g
卵        1個
卵黄       1個
グラニュー糖   15g
薄力粉      15g

卵白       1個
グラニュー糖   15g

●作り方
1:ボウルに刻んだチョコレートとバターを入れ、湯せんで溶かす。
2:別のボウルに卵と卵黄を入れ、グラニュー糖、1を加え混ぜる。
3:ふるった薄力粉を加え混ぜる。
4:卵白にグラニュー糖を3回に分けて加え、かたいメレンゲを作る。
5:3に4を加え混ぜ、スチームケースに流し入れる。
6:湯100ccを入れたパンケースにスチームケースを重ね、アルミホイルをふわっとかぶせる。
7:ホームベーカリーにセットし、蒸しコースを選んでスタートする。
8:焼き上がったらケースごと取り出し、粗熱が取れたら逆さにしてケーキをとりだす。



mo-ze

2011年03月15日 (火)


バレンタインデーに娘と作りました
本格的なチョコケーキに感激!
しっとり美味しい出来上がりでした

ウィンスレット

2011年03月14日 (月)


蒸しチョコレート・ケーキ,おいしそうですね
オレンジブリオッシュのレシピを使ってレーズンブリオッシュを作り大成功。レーズンは100g入れてバッチリでしたよ。今度ぜひ蒸しチーズケーキのレシピを教えて下さいませ

mo-ze

2011年03月13日 (日)


バレンタインデーに娘と2つ焼きました
しっとりと綺麗に出来上がり感激でした
とても本格的なチョコケーキで美味しかったです

マイケル・マイケル

2011年02月22日 (火)


チョコレートは大好きです!

                        コメント数(4)                        

コメントフォーム

下記フォームにコメントを入力し、ご利用規約をご確認のうえ、「コメント確認」ボタンをクリックしてください。

ニックネームは会員登録時の情報が表示されます。
プロフィールの変更は、「登録情報の変更」より行ってください。

投稿いただいたコメントはCLUB Panasonic事務局で内容を確認した後、掲載いたします。

ニックネーム


コメント


ご利用規約

※コメントするにはCLUB Panasonic会員登録が必要です。

 
 

飯田 順子
お菓子研究家。
結婚後、かねてから大好きだったお菓子の研究をスタート。専門書をたよりにお菓子を作り続ける一方で、パティシエによる講習会にも参加し、独自のレシピを開発。
1998年より料理教室を始める。丁寧な指導に加え、フランス菓子の歴史や文化を解説するレッスンは大好評で、生徒数は350人にも及ぶ。スイーツファンを集めて、都内の有名パティスリー巡りやフランスへのスウィーツ・ツアーを定期的に実現する一方で、自らもフランスのエコール・リッツ・エスコフィエやルノートル パリ校でフランス菓子について本格的に学ぶ。
2008年KARACUのディレクトゥールに就任し、商品開発を手掛ける。ケーキやパンなどに関する著書多数。2011年4月より自宅にてパン・お菓子教室「アトリエフェーヴ」を主宰。

 
 
 
 

RSS 2.0RSSで購読する

RSSリーダーに登録しておくことで、特派員レポートの更新内容をいち早く知ることができます。

※別途RSSリーダーが必要です。
※RSSやRSSリーダーについてのお問い合わせにはおこたえすることができませんのでご了承ください。

 

メインコンテンツはここで終わりです。

ページの先頭へ

パナソニック・ホーム 個人向けトップ > くらしを楽しむ情報 > ベーカリー倶楽部 > フェーヴのパン日記