CLUB Panasonicランクの更新・判定
CLUB Panasonicランクの更新は、過去5年間の商品登録数に応じて毎年4⽉1日に行われます。4⽉1日に決定したランクは翌年の3⽉31日まで維持され、その間ランクダウンすることはありません。*1
現在のランクは、【2018年4月1日以降】にご登録いただいた商品登録数で決定しています。


- *1 4⽉1日のランク判定を待たずに、期間内にランク判定対象の商品をマイ家電リストから削除した場合、ランク判定対象商品が減少すると、それに応じてランクダウンすることがあります。
5件→4件:ゴールド→シルバーにランクダウン
3件→2件:シルバー→ブロンズにランクダウン
1件→0件:ブロンズ→エントリーにランクダウン
なお、ランクダウンが反映されるまで2〜3日かかる場合がございます。
ランクアップ
新たに商品登録を行い商品登録数が上位のランク条件を満たした場合、翌年の4⽉1日を待たずに即時ランクアップ*2します。


- *2 ランクアップが反映されるまで2〜3日かかる場合があります。
ランクダウン
商品登録から5年経過後の4月1日を迎えた商品は、ランク判定から除外されます。その結果、商品登録数が下位のランク条件*1に該当する場合は、4月1日のランク判定時にランクダウン(下図の場合、シルバーからブロンズにランクダウン)します。


毎年4⽉1日はランク自動更新日です!
2023年4月1日からのランクは【2018年4月1日以降】にご登録いただいた商品登録数で決定し、【2017年4月1日~2018年3月31日】の期間内にご登録いただいた商品はランク判定対象から除外となり、ランクダウンとなる場合がございます。
下図においては、2017年4月1日~2018年3月31日の期間内にご登録いただいたランク判定対象商品が3件あり、2023年4月1日のランク自動更新にてこの3件がランク判定対象外となるため、2023年4月1日からのランクは「ゴールド」から「ブロンズ」にランクダウンとなります。


ランク判定対象商品とは
ランク判定対象となる商品は、マイ家電リストでランク対象マーク)
現在、ランク対象マーク)
)
ランク判定対象商品が減り、3⽉31日時点でのランク条件を満たさなくなった場合は、ランクダウン*3します。

- *3 商品登録‧削除からランク更新されるまで、2〜3日かかる場合があります。
よくある質問
登録した商品がランク判定対象かどうかは、どうやったら分かりますか?
ランク判定対象の商品には、マイ家電リストにおいてランク対象マークが付いています。
登録した商品の登録日は、どこで確認できますか?
パソコンやスマートフォン(WEBの場合)
1.ログイン後のトップページより「マイ家電」をクリック


2.マイ家電リストに表示された登録商品の「登録日」を確認


CLUB Panasonicアプリの場合
1.トップ画面の「マイ家電」をタップ

2.ランク対象マーク)

3.インフォメーション(iのアイコン)をタップ

4.「商品登録の登録日」を確認

商品を登録したのに、すぐにランクアップしないのはなぜですか?
システムの都合により、ランク反映に2~3日かかります。
以前はゴールドだったのに、シルバーにランクダウンしました。なぜですか?
毎年4月1日にランクの再判定を行います。そのとき5年以上前に登録した商品はランク判定対象外となるためランクが変更になる場合がございます。また、4月1日のランク判定を待たずにランク判定対象の商品をマイ家電リストから削除した場合、ランク判定対象となる商品が、5件→4件、3件→2件、1件→0件に減少すると、それぞれゴールド→シルバー、シルバー→ブロンズ、ブロンズ→エントリーにランクダウンいたします。ランクダウンが反映されるまで2~3日かかる場合がございます。
ランク判定の対象外になった商品は、マイ家電リストから消えてしまうのですか?
ランク判定の対象外になっても、マイ家電リストには残ります。