リサイクルでエコ!
モノ、資源を大切にすることがエコにつながります。
2013年08月07日 (水)
行政などの古紙回収は制限が多い。チラシと新聞や段ボールのみ。包装紙や箱などはその対象にはならず、いつももったいない、これらを作るのにどのくらいの木が使われてるのだろう、と思ってました。そんなとき、段ボール以外の紙類ならほとんどのものを受け入れてくれる無人の集積コンテナがスーパーの駐車場に設置されました。ちょっと遠いですが、燃やすよりはと、せっせと自転車で運んでいます。
2013年08月04日 (日)

2013年08月02日 (金)

2013年08月02日 (金)
ペットボトルをリサイクルに出すだけでなく、
水を入れて、植木鉢等の敷石代わりに利用したり、
大きいボトルでは、半分にカットして植木鉢に活用しています。
又、水やりんのジョウロにも使用しています、
ペットボトルの硬さも色々ありますが、細工もしやすく重宝しています。
2013年08月02日 (金)
スイカの皮は小さく刻んで、お味噌汁に入れて食べたり、そのまま畑の畝において肥料としてリサイクルしています。
2013年07月31日 (水)
家事手伝いで食器洗いします
手洗いなので、すすぎの水は打ち水に使用
今年の夏は助かりますよ
2013年07月31日 (水)
暑い季節には特にペットボトルや紙パック飲料が増えますが、家庭で出たこれらの素材は残らずスーパーマーケットに設置されているリサイクルボックスに持参します。