電子レンジ

テーマ電子レンジの使い方

現在の投稿数33

基本的なことですみません・・・。 牛乳などはコップにいれてそのままあたためればいいのですが、カレーやご飯を温めるときは、ラップをしています。 ラップがいる場合といらない場合の違いを教えて下さい。 何卒宜しくお願い致します。

一期一会思いやり 40代 女性 静岡県 勤め人

投稿一覧

ごはんの温め方

役立ち数 0ポイント

冷たいごはんを温める時は、ごはん茶碗にごはんをいれて少し水を振り掛けます。ラップはせずレンジで温めて下さい。炊き立てまでは成りませんが、けっこうおいしく温まりますよ。

まーくん3356

50代男性 鹿児島県 勤め人

取扱説明書に書かれていますよ

役立ち数 0ポイント

最近、Panasonicの電子レンジNE-EH225を買ったのですが、取扱説明書を見ると、冷ごはんに関しては、あたためのコツとして「ラップなしで、あたためる」と書かれています。
暖める時間やラップ・ふたの有無に関しての一覧表があり、それを見れば、迷うことはないと思います。
冷凍ごはんはラップに包んで加熱することになっています。
カレーに関しては、ラップやふたを使い、「加熱途中と後に必ずかき混ぜる」と書かれています。
取扱説明書はPanasonicのサイトからダウンロードできます。
購入する前に読んでいます。

伊藤@横浜

40代男性 神奈川県 勤め人

かけたり、かけなかったり

役立ち数 0ポイント

牛乳、お茶、コーヒー等、飲料はラップをしていません。

白米はラップをしています。蒸気が蒸発してご飯から水分がなくなってしまわないようにです。

お肉、魚等は飛びますのでラップをしています。

食材により、使い分けています。

あけた

40代女性 兵庫県 専業主婦・主夫・家事手伝い

レンジ用の耐熱鍋が

役立ち数 0ポイント

出来上がりをふんわりさせたいので基本ラップをしていますが,飛び散りなど心配の場合は,レンジ用の耐熱鍋を使用しています。
最近は,レトルトカレーも皿に移さなくても,そのまま箱ごとレンジで調理できるものも出て,臭いや飛び散りを気にしないでもよい商品が出て便利になっています。

蔵主

50代男性 岡山県 勤め人

食材や調理法によって

役立ち数 0ポイント

基本的には食材や調理法によって使い分けていますが、庫内掃除が面倒なのでだいたいはふんわり掛けます。

        油を使った料理の温めは予想以上に高温になりますからラップの耐熱温度に気を付けてくださいね。

zenny1954

50代女性 東京都 専業主婦・主夫・家事手伝い

臭いが取れなくなるから

役立ち数 0ポイント

私はほとんどの食材でラップかけています。レンジ用のお掃除グッズも油汚れは落とせてもなかなか臭いまでは取れません。

ナトゥキン

40代女性 高知県 専業主婦・主夫・家事手伝い

ラップをふんわりと。

役立ち数 0ポイント

水分が蒸発して美味しくないカレーやご飯を温める時は、ラップをします。カレーなどは飛び跳ねてしまうと庫内掃除も大変だし、臭いもついてしまいますから、ラップなしでは温めたことがありません。

wai-wai

30代女性 兵庫県 専業主婦・主夫・家事手伝い

食材や加工品別

役立ち数 0ポイント

今は便利なスチーム機能のあるレンジも増えましたが基本的には
ラップ必要なものが大半を閉めるのではないでしょうか?
カレーや焼き魚も出力と時間によってはレンジ内で跳ねてしまい
中が汚れてしまう場合もあります。
ご飯も早く温めたい+表面の乾燥を避けたい場合は私はラップします。
用途と食材により使い分けるのが良いかと思います。

zero469

20代男性 新潟県 勤め人

ラップをかけます

役立ち数 0ポイント

疲れて帰ってくるので,ご飯に昨日のカレーをかけて,電子レンジで,チンします。

昨日のカレーは,固まって粘り気が強いです。

そこで,チンするときに,サランラップをかけて水蒸気を逃しません。

カレーは食欲をそそるのでこれが一番便利です

パナソニック 大好きさん

40代男性 岐阜県 勤め人

ご飯にはラップしてます

役立ち数 0ポイント

ご飯など水分が多いものは蒸気がレンジ内にこもってしまうのでラップします。
フライなどカリッとさせたいものにはラップしません。
カレーはラップをして、温める量によりますが、途中途中混ぜながら突沸しないように温めてます。

えいけなおとも

40代男性 東京都 勤め人