電子レンジ

テーマ電子レンジの使い方

現在の投稿数33

基本的なことですみません・・・。 牛乳などはコップにいれてそのままあたためればいいのですが、カレーやご飯を温めるときは、ラップをしています。 ラップがいる場合といらない場合の違いを教えて下さい。 何卒宜しくお願い致します。

一期一会思いやり 40代 女性 静岡県 勤め人

投稿一覧

水分の量

役立ち数 0ポイント

基本的に水分負荷をかけて温めるので水分が抜けてカピカピになったりしてしまうものにはラップをかけて温めれば良いのではないでしょうか。

てんめが

20代男性 京都府 -- 選択してください --

電子レンジの特長をつかむことが必要です

役立ち数 0ポイント

自宅にある電子レンジを買い換えると解るのですが、各メーカーや種類によって、それぞれ特徴があるみたいです。ラップがなくてもフンワリ温められるタイプ。水分の蒸発が早いタイプ。それぞれの特徴をつかむことも大事ですよね~

江戸っ子Pi-

内緒女性 東京都 学生

今朝…

役立ち数 0ポイント

基本、ラップは不要かと思います。でも、加熱時間が長いと食品の水分が蒸発し過ぎてシナシナになってしまうこともあります。今朝は、烏賊、ホタテをチンしたら破裂しました。ラップを使ってなかったので、庫内が汚れました…。なので、すぐに掃除する時間がない場合、破裂しそうなものはラップを使った方が良いかと。

hagekake

30代女性 神奈川県 -- 選択してください --

ラップは使った事が無いです。

役立ち数 0ポイント

電子レンジで温めるのは基本的に前の日の残った食材や冷蔵庫に保存してある飲食物だと思います。
ちょっとひと手間掛けての使用です。レンジやオーブントースターの隣の収納棚に重層スプレーとキッチンペーパーを置いておき、油脂の含んだ物を温めた時の少しの油はね時やその他、少しの汚れた時毎に庫内をサッとひと拭きしています。
汚れを放って置いてからの手入れは大変ですし、上記の方法でいつも清潔な状態でレンジが使用出来ます。
重層やスプレー容器等すべて100円ショップで購入しています。

taroban

60代~男性 千葉県 -- 選択してください --

次の場合はラップをかけません

役立ち数 0ポイント

素材別個別ケース情報を集めるといいでしょう。
▼例えば、レンジ干しで干しナス(半乾燥型)を作る場合では、ラップを使いません。
◎メリット:全体として調理が単純化されます
・もどさず食べれます。調理時間がかかりません。
◎ナスの水分が少し残っており、干しナスでは消えた「生のシャキシャキ感」をちょっと保持しています。
・干すというひと手間を加えて加熱調理すると①炒め物では短時間加熱調理が可能。②揚げ物では油が傷まない。③調味料も少なめでOK。④カサが減り、「うまみ」が濃縮。

<レンジを使う簡単半乾燥ナスの作り方>
※ナスは皮つきで予め輪切りなどにしておきます。
(皮にナスニン=ポリフェノールが含まれています。)
①約600wの電子レンジで8分前後加熱。
②ナスが収縮し「干しナス」の様相になります。
③取り出して天日干しを1時間強から半日ほど。
④ナスの表面が白くなれば半干しナス(半乾燥ナスの出来上がり。
⑤野菜炒めや汁物には水で戻さずこのまま使います。

駒場大輔

60代~男性 岐阜県 会社経営・自営・自由業

レンジ内を汚さないために

役立ち数 0ポイント

レンジ内をこまめに掃除される方はラップなしでもいいと思いますが、お手入れが億劫な場合はすべての食品にラップをかけてから温めたほうがよいと思います。

また、温めに加えて水分を飛ばしたいもの(チャーハンなど)はラップをしないようにしています。

グレフルくん

~10代男性 -- 選択してください --

簡単に考えましょうか

役立ち数 0ポイント

簡単に温めたいという場合、基本的にふっくら仕上げたい場合はラップを使います…食品の水分を利用するという事ですね。他に焼き物やフライ物の場合は、ペーパータオルをかけます。こうすれば内部の汚れは軽減されべとつきませんよ。

mick3955

50代男性 兵庫県 専業主婦・主夫・家事手伝い

冷凍

役立ち数 0ポイント

ご飯を一膳単位で小さいタッパに冷凍しておいて、都度レンジでチンすると朝早い時とか夜遅い時面倒無くて便利です。

やまちゃん810

60代~男性 専業主婦・主夫・家事手伝い

ラップを使うとき、使わないとき

役立ち数 0ポイント

電子レンジで、茹でたり、蒸したりするときにラップを使うと効果的です。ただし、汁物や煮物など、しっかり味付けされたものは、内部温度が上がりすぎてラップが破裂してしまうことを防ぐために、かけたラップの端をすこし開けてスタートします。

また、揚げ物や焼き物などはラップをせずに加熱したほうが、しあがりがサクサク、パリっとなります。また、シチューなどトロみのあるものも、ブクブクふきこぼれてしまいやすいので、ラップをかけず短めに加熱します。

電子レンジで温めたりクッキングをしたりすると、特に油や砂糖をふくむ場合は、食材の温度がとても高くなるため、電子レンジに使うラップは耐熱温度140度以上のものが望ましいといわれています。

kiotech

~10代男性 千葉県 学生

シリコン鍋

役立ち数 0ポイント

電子レンジ用の調理器具「シリコン鍋」に移してチン♪すると食品中の水分を逃がさず温められるのでおすすめです。

Rokuta

20代女性 埼玉県 勤め人