BD/DVDレコーダー

購入者のレビューを見る

テーマ番組編集のコツを教えて下さい。

現在の投稿数53

録画したものを不要なCMなど取り除いてからDVDに保存しようと思ってたら、たまってしまって大変です。効率的な編集のコツを教えて下さい。

スマイルハッピー 40代 女性 大阪府

投稿一覧

私も知りたい!!

役立ち数 0ポイント

DVDレコーダー買ったのは良いけれど、説明書を読むだけで、、、使いこなせません。もっと簡単にならないかしら。

アンデス

50代女性 -- 選択してください --

そうなんですよね

役立ち数 0ポイント

そうなんですよね。たまってしまうんですよ~。
今年のGWは地道にCMカット保存してました(笑)
ある程度まとめて一気にやるとCMに入るタイミングや本編のタイミングなどわかりやすいですよ。
がんばってください。

たゆくるま

40代女性 東京都 -- 選択してください --

動画再生(コマ送り)出来たらいいな!!

役立ち数 0ポイント

ビデオカメラで録画した動画を、ディーガに保存した後にコマ送り再生で見たい(スポーツ等)けど・・・。やはり、DVD等にコピーしてPCでみるしかないですよね~~。かなしい~。

3英男3

40代男性 北海道 勤め人

♪見ながらチャプター

役立ち数 0ポイント

皆さん苦労されてますね。
大別すると2つしか方法はありません。①無編集②チャプター編集。でも録画した物は必ず見るわけでしょう?(保存のままは論外)もし、そうでしたら編集を選択。そのままカットできますよ。放映中に字幕(放送局名&タイトル等)的な物がでますのでそこで一時停止ボタン。また再開したら押せばできます。まあ、一石二鳥スタイルです。

マリスタおやじ

内緒男性 千葉県 その他

自動チャプターを試してみては?

役立ち数 0ポイント

自動チャプター機能を使うと、番組とCMの区切りが見つけ易くなりますよ。デジタル放送の場合、CMの前後にチャプターマークを自動で入れてくれます。スキップでチャプターマークにジャンプすれば、自分で探す手間が省けます。少しズレたり、必要な場所に入ってくれない時もあるので絶対ではありませんが、編集点の目安にできると思います。スキップを上手に使うと、編集が楽になると思います。

ねこかぞく

40代男性 その他

家事をしながらCMを抜きます。

役立ち数 0ポイント

ディーガを昨年購入し、楽しい編集ライフを送っています。
スキップ機能が便利です(DMR-BW680-K)。

洗濯物を干す前に叩いたり、取り込んだものを畳んだり、カーペットにコロコロをかけたりする合間に、「開始点」「終了点」「消去開始」を押し、手っ取り早く編集してしまいます。

今週から、ドラマ「JIN~仁~」でそれをやっています。
ちょっとした手間といえばそうですが、観るとき&録画保存がとてもラクです。アイロンがけをしながら、CMを気にせず観ることができます。

また、語学・料理・歌番組などのポイントだけ編集して、短いバージョンでDVD-RWに、その都度保存しています。よく見たい・聞きたい番組は、その後本体に残したままで、ノンストップの長いバージョンを作って、BGM代わりにしています。来客があったとき、お待たせする間に見ていただいて、喜ばれました。

若い頃、ラジオ放送から編集テープを作った感覚で、かなり楽しいです。

今、「リトル・チャロ2」や「名曲アルバム100選」「みんなのうた」の昔の放送などがあって、NHKでかなり私好みの作品集ができあがりつつあります。

英語は、録画をくり返し流すおかげで、かなり聞き取れるようになりました。身を入れて聞くわけではなく、掃除や料理のBGMなので(ミニスピーカーをつないで、側まで音源を引いています)画面を見ることもまれですが、「家事をしながら語学留学気分」で、ディーガさまさまです!

おおなまずサト子

30代女性 鹿児島県 その他

見ながら編集、スキップ機能をフル活用

役立ち数 0ポイント

私も、過去スマイルハッピーさんと同じことをしていました。
1番いいのは編集しないこと!。それでもしたいなら、そのシーズンで1番保存したい連続番組ものを1つに絞ること(映画などの単発ものは編集しないこと。なぜなら、CMの数が10分に1本ぐらいと非常に多いから)
そして、編集のコツです。編集は録画した番組をはじめて見る時に、同時に編集点(録画した番組を区切るポイント)を付けていくことです。
もちろん、CMの入る時と終わる時です。
録画した番組を見ながら編集点を付ける方法は必ずレコダーの説明書に載っていますので調べてみてください。
最後にCMは1本15・30・60・90秒と15秒区切りなので、スキップ機能(大体レコーダーには30秒スキップ機能がついているので、説明書を見て調べてみてください。できれば15秒に変更できれば15秒にして)を使って、CMに入ったらすぐにスキップを連続して使ってCM終わりまで飛んで、一時停止して編集点を付けて、その後は番組を楽しみます。
その繰り返しです。
これで、きれいに編集点が付けられて、番組を見終わったら、
CMの部分だけ削除していけば、約2割は容量を減らせて、ストレスなく夢中で見られるDVDを作ることができます。

まあ、CMも録画した当時の世相を残してくれるので、CMがあったままDVDに残すのも、
「ああ、あんな時代だったんだなぁ~」と後々感じさせてくれるおつなものですよ。

ともかく、録画したものを最初に見るときに編集点を付ける癖をつけると、非常に効率的です。

お勧めしますよ。

gaburion

30代男性 東京都 会社経営・自営・自由業

まとめて

役立ち数 0ポイント

必要なものだけまとめて保存するに限ります

とくらっち

20代男性 神奈川県 勤め人

楽しみながら

役立ち数 0ポイント

楽しみながら出来るやり方があります。
見ながら、チャプターを利用してCMカットをするやりかたです。(見るのがやでしたら、「30秒スキップ」を何回か押して飛ばしてください)
見てる途中でCMがきたら、停止し、チャプタマークをします。CMはだいたい30秒か60秒なので「30秒スキップ」を何回か押したらCMが終わると思うので、そしたら停止し、チャプタマークをします。それを、何回か繰り返します。最後までいったら編集します。CMの部分を消去したら完了です。後は最後DVDに焼くだけです。くはしくは、取り扱い説明書に載っています。

わんわんラッキー

~10代男性 東京都 学生

コツコツ

役立ち数 0ポイント

 私は以前持っていたレコーダーでオートカット機能を使い,手抜き編集していましたが,番組によってはうまくできず失敗したこともあるので,今はそのままか,時間があるときにコツコツ編集してます。

かいくんまま

40代女性 大分県 勤め人

<<前へ 123456