デジタルビデオカメラ

テーマ持ちやすさは?

現在の投稿数20

カメラは長時間持つことがないので、疲れないでしょうが、 ビデオは撮り易さだと思います。 画面角度が変えれないものはないみたいですが、使い勝手や、疲れるかどうかは見ても判りません。 使用の感想をお教えください。身長が高い場合と低い場合でも使いやすさは違うものでしょうか?

やすお51 40代 男性 神奈川県 勤め人

投稿一覧

重さやスタイルはそう関係ないかと

役立ち数 0ポイント

最近のホームビデオカメラであれば、無性に重いものもないですし、形状も似たりよったりです。
結局のところ、どんなものでも自分の肩より上に持ちあげての撮影では5分が限界ですね。
何も持たずにウデを上げているだけだって結構つかれると思いますが、ブレないようにカメラを肩より上に持ち上げているのはかなり無理があります。
なので、運動会や発表会など長時間回す必要がある場合は三脚などを使うか、いっその事脚立などを持ち込んで自分自身が高い位置から撮影できるようにするかです。
私の場合、最近は、運動会では脚立を使って後ろからでもカメラを持ちあげなくて住むようにしています。
三脚だと自分の身長より高い位置で子供の動きに合わせてカメラワークをするのは結構厳しいですから、三脚のほうが楽ですね。
もちろん、周囲の迷惑にならないように配慮しないとなりませんけど。
発表会などでは、最後列の壁際から三脚で…とかが他の人の邪魔にもならず良いかと思います。

gsaku

30代男性 神奈川県 勤め人

230gの機体を使っています

役立ち数 0ポイント

パナソニックのTM-35を1年半ほど使用しています。
(標準バッテリーを付けて約230g、
2時間弱の撮影が可能)

ビデオ機としてはとても小型軽量ですので持ち易く、
タッチパネル操作も簡単な製品だと思います。
(普通のコンデジ等と比較しても使い易く感じます)

野外で自分の顔の高さまで機体を持ち上げて
移動しながらの撮影となると
かなり軽量なこの機体でも
長時間は厳しいと感じています。
(10分程度であれば問題ありません)

私の身長は180cmですがお腹の辺りで両手で支えると
子供目線での画像が撮れます。
上記の持ち方よりは若干楽に感じますが、
いずれにせよ手持ちでの長時間撮影には限度があると思います。

私も家庭で子供を撮影する場合には
安価で小型な三脚を使って撮っていますので、
皆さんの言われているように三脚を使用する事が
ベストだと思いますが、
150cm程の高さから撮影可能な三脚だと
それなりの大きさと重量になってしまいます。

野外トレッキング等に使うポールには
カメラの台座にあうネジが切ってある物もあり、
一脚として使用できますので、
ビデオ機自体が軽量コンパクトである場合には
こちらもご一考されては?

(持てる装備量に制限がある場合、
野外行動時間が半日以上となる場合には、
コンパクト防水カメラと上記ポールを使用して
静止画、ムービー撮影を行っています。)

mskdsks

30代男性 北海道 勤め人

背の高さ

役立ち数 0ポイント

背の高さは、例えば子供の発表会などで混雑している、
前の位置が陣取れなかったりすると背が高い方がいいかな?
とか思いますが座って撮影する分にはあまり関係ないかな?
今小型化、軽量化しているのでいいですよね。

みこんり

40代女性 福岡県 専業主婦・主夫・家事手伝い

ス゜ームを使ってパッチリ!

役立ち数 0ポイント

初めて撮影したときには 撮影モードの切り替えができにくくオン・オフを忘れ 気がついたときには足元(地面)の撮影となっていました 今では手軽に操作ができるようになり 撮影する楽しさを味わっています ズームを使うとカッコイイです なんだかカメラマンになったみたい!! 軽量で持ち易く肩がこりず疲れません 旅の友として愛用しています

daisuke1238

60代~女性 岡山県 -- 選択してください --

新しいのが欲しいような

役立ち数 0ポイント

子供が大きくなると、ビデオを撮る機会がだんだん減って来ますね。
手ぶれ補正をしてくれる新しいのが欲しいですが、使用頻度を考えると、なかなか買えません。

あこp

40代女性 宮城県 専業主婦・主夫・家事手伝い

軽くても疲れる

役立ち数 0ポイント

ビデオを撮るときって案外前に人がいたり障害物があったりと
変な角度で撮影することが多く、軽くても腕がぷるぷるしてきます。
なので、長時間撮ろうと思ったら三脚はあった方が良いですよ。
身長は高い方が前の障害物や人が気になりにくい程度です。

うちだんな

30代男性 -- 選択してください -- 勤め人

軽量。

役立ち数 0ポイント

軽量は外せないと皆さんおっしゃっています。

たくさんの方がお使いですもんね。

そして、三脚を使用して良い場所であれば、長時間の場合はそれが楽だとおっしゃっていました。持ち運びが面倒そうなので、我が家は持っていませんが。

wai-wai

30代女性 兵庫県 専業主婦・主夫・家事手伝い

テーマ撮影

役立ち数 0ポイント

毎回、テーマを決め、撮影。ただ映像を撮るのでは妙味がありません。テーマを決め、ピンポイント撮影が良いのでは・・。①風景撮影・・見所をズームアップ②人物・・撮る方も撮られる方も長い時間だと疲れてしまいます。動きを決めて手短に。
広角。魚眼、近接などいろいろ楽しんでいます。

マリスタおやじ

内緒男性 千葉県 -- 選択してください --

三脚の使用がおすすめ

役立ち数 0ポイント

こどもの剣道の試合撮影用に10年振りにビデオカメラを購入しました。10年前のビデオカメラと比べて半分くらいの軽さなので、持ちやすいし、それほど疲れないです。さすがに何試合も続けて(15分ぐらい)撮影するときついですね。最近では三脚を購入してビデオカメラを固定しています。すごい楽ですよ。使い勝手は10年前のものに比べて直感的な操作パネルスイッチになっているので、小学校低学年の長男も使えるようになっています。
何を撮影されるのか分かりませんが、決して背の高くない私ですが、使いやすいさに不満を感じたことはありません。

うえっちパー72

40代男性 愛知県 勤め人

長時間は疲れるので、断続撮影します。

役立ち数 0ポイント

私の手持ち撮影での感想をお話ししますと、撮る対象が何であれ1時間、2時間連続なら腕がパンパンになります。5分や10分程度なら疲れないと思いますので、断続的に撮ることをお勧めします。お子さんを撮影する場合に気を付けなければならないのは、俯角での撮影が必要な場合を除いて、お子さんの目線の高さで撮ることです。背の高さはあまり関係はないと思いますが工夫=テクニックは必要です。ビデオカメラを低く持ち、液晶モニタを水平等の見易い角度に調整すれば、しゃがまなくても目線の高さで撮影を楽に行えます。使い勝手の良し悪しは、結局の所慣れの一言に尽きます。尚、ビデオカメラの機能として、光学式の手振れ補正機能は必須です。

tontokotan

60代~男性 大阪府 -- 選択してください --