重要なお知らせ

みんなのエコ活動・エコ川柳は2015年2月末をもちまして、新規投稿のご応募を締め切らせて頂くこととなりました。
クリック募金のご応募は3月末までを予定しております。
なお、過去のご投稿や川柳大賞は4月以降も引き続き、ご覧頂けます。
これまで多くの皆様にご愛顧を賜りましたこと、心より御礼申し上げます。
今後ともCLUB Panasonicをよろしくお願い申し上げます。

CLUB Panasonic 会員 & スタッフ みんなのエコ活動

エコキブンTOPへ

  • eco style in Hollywood
    セレブが実践するエコをご紹介!
  • Eco Cinema
    エコな視点で読み解くシネマコラム
  • くらしから始めるエコアイディア

CLUB Panasonic 会員のエコ活動

2013年07月30日 (火)
家の窓をすべて二重窓にして、照明はすべてLED電球とLEDシーリングライトに変更しました。 二重窓のおかげで、夏も冬もエアコンを点けたままでもほとんど運転が止まっています。またLED電球とLEDシーリングライトも調光して使うことで、一層エコ照明になっています。
詳細ページへ
2013年07月30日 (火)
毎朝の散歩をしながら、ゴミを拾っています。時間は1時間と決めています。 散歩のときは大きめのポリ袋を必ず3枚持ちます。なぜ3枚かというと、ゴミの分別のためです。無理がないように、ポリ袋がいっぱいになったらそこで必ず終了しています。そうでないと嫌になってしまうから。 始めて1年になります。ゴミを拾うためにかがむので、けっこう汗をかきます。最初のころは筋肉痛もあったけれど、今は筋肉痛はなくなりました。道もきれいになるし、私も体型維持につながるし、一石二鳥です。
詳細ページへ
2013年07月30日 (火)
ゴーヤ、ゴーヤです。朝顔と混合で玄関先をグリーンカーテンで覆う計画進行中です。無論、カーテンも遮光です。
詳細ページへ
2013年07月30日 (火)
お気に入りだったシャツはクッションカバーに変身させています。 ボタンを留めたまま裏返しにしてクッションの大きさに合わせて裾の部分と上の部分を横に直線縫いするだけ(ミシンでも手縫いでもOK) ボタンを外してひっくり返せばクッションカバーが完成!
詳細ページへ
2013年07月30日 (火)
電気温水給湯器の設定温度を下げると給湯器も長持ちすると聞いたので、50℃にしていた給湯器の設定温度を45℃に下げました。お風呂への給湯のお湯の温度は前から40℃前後で使っていたので生活に差し支えはありません。以前より5℃下げたので、この分の電気代も下がるはずです。10年前から温水給湯器を使っていたのに設定温度変更にまで気がつきませんでした。
詳細ページへ
2013年07月30日 (火)
家庭菜園の水やりは、スーパーでリンゴが入っていた大きめな発砲スチロールに雨水をためておき、朝夕水やりでエコ、花には朝風呂の水をバケツで組んでばらまきエコしています。当然体力を使うので、ダイエットこちらもエコです。
詳細ページへ
2013年07月30日 (火)
家を建てて、30年。我が家の風呂は、昔ながらのごえもん風呂。その当時、どこの家でもユニットバス。それに逆らって、あえて五右衛門風呂。プラスてんぴ温水。夏場前後は、てんぴ温水だけの使用。冬場は、てんぴ温水プラスカマダキ。家を、建てた当時は、建材の残り。家庭から出る、ダンボール、郵便物の紙類、等。最近では、炭焼きに使わない木材。それで不足な時は、温水器。ほとんどが自然のもので、おぎなっている。提案ー今販売している太陽熱温水器の、半分ぐらいの大きさで、パイプを湯沸かし器に、接続する。温水器を小さくすることにより、屋根以外に設置可能になる。湯沸かし器に接続することにより、夏場は、温水器だかの水。冬場は、温水器で暖められた水で、温水器で加熱するので、光熱費は、少なくてすむ。ヒートポンプ使用だも同じ。社長あてに、提言お願いします。
詳細ページへ
2013年07月30日 (火)
夏の間は風呂は沸かさずシャワーで過ごします。 我が家の風呂場からガス給湯器までは距離が長いので、シャワーの水を出し始めてから暖かいお湯が出るまで時間がかかります。お湯が出るまでの冷たい水を捨てずに浴槽に溜めておきます。溜まった水は庭の花やゴーヤなどの植物の潅水に使っています。 また給湯器のスイッチを切った後も、給湯器と風呂場との間の配管の中にお湯が結構残っています。そのためシャワーを使い終わるより少し前に給湯器のスイッチを切ります。給湯器のガスが消えた後もシャワーからはお湯が出続けます。ちょうど体を洗い終わるころにシャワーのお湯の温度が下がり始めて水に変わります。
詳細ページへ
2013年07月30日 (火)
毎年パッションフルーツの苗を植えてエコカーテンをしています。フルーツの実を食べようと楽しみにしていますが実がなりません苗の守の仕方が悪いのでしょうね?でも毎年座敷の部屋は葉っぱカーテンで室温が3度ぐらい低く快適に過ごせています。皆さんも試してください。
詳細ページへ
2013年07月30日 (火)
400
少しでも涼しくなるように庭の芝生にも水撒きをします。 気化熱で家も少し涼しくなるような気がします。 また、米の研ぎ汁は排水に捨てず、庭木や花にやります。 ひまわりを育てて楽しみ、種をとって来年も咲かせます❁
詳細ページへ
≪ 前の10件 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 最初