買おうと思われたきっかけは何ですか?
明るい24mmの広角レンズ、それにビギナーからマニアまで唸らせる撮影モードの多彩さ、自分好みのデザイン。
0人

評価いただき、
ありがとうございました!
評価は翌日に反映されます。
このレビューは評価済みです。
評価はおひとり様一回までとさせていただいております。

レビューを評価するにはCLUB Panasonicへのログインが必要です。
下記のログインボタンよりお進みください。


撮影した画質はいかがですか?
コンデジでこれ以上を求めようとは思わないほどに満足。派手だとか地味だと思うなら設定を変えれば済むし、そういうカメラだと思っている。また粒子の粗いISO1600や3200のフィルムを利用していた自分にとっては、銀塩っぽさを感じる高感度でのノイジーな画質も心地よい。
1人

評価いただき、
ありがとうございました!
評価は翌日に反映されます。
このレビューは評価済みです。
評価はおひとり様一回までとさせていただいております。

レビューを評価するにはCLUB Panasonicへのログインが必要です。
下記のログインボタンよりお進みください。


写真の撮影や編集で「便利」という機能は何ですか?
マニュアル撮影でのピント拡大機能。ジョイスティックでの各設定。モード切り替えダイヤル。
0人

評価いただき、
ありがとうございました!
評価は翌日に反映されます。
このレビューは評価済みです。
評価はおひとり様一回までとさせていただいております。

レビューを評価するにはCLUB Panasonicへのログインが必要です。
下記のログインボタンよりお進みください。


高性能レンズ(明るさ、広角など)はどうですか?
銀塩では標準~広角レンズでF1.4やF2.0が自分にとっては当たり前だったので、これは本当に嬉しい。明るいレンズに勝るものはなし!
0人

評価いただき、
ありがとうございました!
評価は翌日に反映されます。
このレビューは評価済みです。
評価はおひとり様一回までとさせていただいております。

レビューを評価するにはCLUB Panasonicへのログインが必要です。
下記のログインボタンよりお進みください。


ご自身や生活にどんな変化がありましたか?
実はFZ18もあるのだが、やはりそのデザインから車での移動時のみ持ち出していました。だが最近は車での移動を控えるようになってカメラ自体持ち出す機会が減ってしまい、ずっと気になっていたLX3を思い切って購入したら、(ぶら下げているだけでも楽しいのか?)やたらと持ち出す機会が増え1TBのHDDまで購入したほどに撮りまくっています。
1人

評価いただき、
ありがとうございました!
評価は翌日に反映されます。
このレビューは評価済みです。
評価はおひとり様一回までとさせていただいております。

レビューを評価するにはCLUB Panasonicへのログインが必要です。
下記のログインボタンよりお進みください。

