ネットワークオーディオプレーヤー
(0件)
(3件)
スマホからなので使い勝手が良い反面、周りの環境からのノイズを拾うため結構音が途切れる時あり。 |
■回答日 2018/05/12 鮎さん (男性/60代/岡山県) |
曲名とかデータの種類とかディスプレイに一応は表示されますが、ジャケットの写真は表示されずパソコン(i-PAD等のモバイル)と連動して使っていないと曲やミュージシャンの情報の詳細がわかりにくい。曲(音)を聴くだけなら、不要な操作が無く音質も十分満足できる。 |
■回答日 2018/01/31 norieg770さん (男性/60代/神奈川県) |
余分な機能がなく、使いやすいと思います。リモコンで選曲するときに、画面表示が文字のみなのでサーバー内の曲数が多いと少し面倒です。素直にiOSやAndroid機器でジャケットも見ながら再生するのが正解だと思います。コントロールアプリはもう少し使い勝手の向上を期待したいところですが、基本機能は全てつまっているのでできないことはないでしょう。 |
■回答日 2018/01/27 米円さん (男性/50代/千葉県) |