食器洗い乾燥機
(0件)
(269件)
投稿は受付終了しました。
手荒れしない、後片付けに費やす時間を有効に使える(家族の団欒しかり、共働きですので別の家事にあてられます)、夫からのプレゼントでしたが何よりの贈り物です。後片付けが負担にならないので自炊に抵抗もなくなり、一石二鳥です。 |
■回答日 2016/12/12 ももけい0125さん (女性/30代/東京都) |
洗浄音が静かで、色もお洒落です。手荒れがひどい方や時間に追われている方にはお勧めです。 |
■回答日 2016/12/06 そらx796さん (女性/50代/福岡県) |
とにかく便利です。年寄りが毎日食器洗い当番しても、全然苦になりません。 |
■回答日 2016/12/04 ruruotoさん (男性/60代/東京都) |
食洗機があると、やはりその分の時間が自由に使えるので楽です。結構長い時間動くので、節約になってる?と疑心暗鬼になりますが、さほど水道代も変化ありませんでした。 |
■回答日 2016/12/04 あこりんりんさまさん (女性/40代/京都府) |
なんといっても任せておけば食器洗いが済んでいる。 |
■回答日 2016/12/03 ゆめみ13さん (男性/40代/東京都) |
食洗器を利用して空いた時間を有効に使いたい。 |
■回答日 2016/11/29 kiyohiko0910さん (男性/60代/愛知県) |
洗い物に対する煩わしい悩みがとにかく解消される。自分の時間が少し増える。汚れ落ちがいい。調理器具も洗える。 |
■回答日 2016/11/05 みゃーみゃおさん (女性/40代/東京都) |
家内が高齢になって、家事の負担を軽くしたいという希望があったのが直接の動機。サイズが比較的コンパクトで、洗い物の量などを検知してエコ運転してくれることが経済的だと思った。 |
■回答日 2016/11/02 toryo525さん (男性/70代/東京都) |
家を建てる時に、食洗器を考えていたらビルトインタイプにしただろうが、20年も住んだ今では本機のような外置きタイプにならざるを得ない。調理台の上に設置したので調理スペースが狭くなったのと、窓からの光が若干遮られるので手元がやや暗くなるのが、少し不便になった感じ。しかし食洗器の便利さには代えられない。家内は食器洗いの時間が無くなったので、その時間を他のことに使えると喜んでいる。 |
■回答日 2016/11/02 toryo525さん (男性/70代/東京都) |
電気や水道の使用量を節約できるエコ運転があること、後始末など面倒なことが殆どないこと、など毎日使用する上でストレスを感じないで済むことが素晴らしい。 |
■回答日 2016/11/02 toryo525さん (男性/70代/東京都) |
投稿は受付終了しました。