スチームオーブンレンジ
(0件)
(29件)
CMで見て気になっていました。店頭で実際に見て、液晶モニターとコンパクトなところに引かれて、買っちゃいました。 |
■回答日 2018/10/13 mika4089さん (女性/50代/東京都) |
本体がコンパクトになり、上部も8cmだけあければよいのでスチームオーブンレンジのなかではかなり置きやすいと思う。チタンコートグリル皿は、熱伝導がよく、火力に劣らない仕上がりになる。あわせ技や時短メニューも充実しているので、料理のレパートリーも広がると思う。 |
■回答日 2018/10/09 Micchiさん (女性/50代/神奈川県) |
庫内天井部の熱線がむき出しではなくなって見た目がスッキリしたし、手入れも楽になった事や、あたため機能にパン部門が加わり、多用する可能性が非常に高かった。調理は全てレンジ…というヘビーユーザーなので、庫内を冷ます機能があるのは、助かると思った。また、本体小型化され、設置スペースが少なくて済むようになり、カラーがブラックになり、オシャレな感じになった。 |
■回答日 2018/10/09 Micchiさん (女性/50代/神奈川県) |
まず設置スペースが左右奥ぴったりで上方のみ8cmな点です。このおかげで他社最上位機種と比べて本体がかなりコンパクトで、他社では置けない場所にも置くことが可能です。次に64眼スピードセンサー&ねらって加熱です。他社ではどうしてもオート調理では加熱ムラ、加熱し過ぎになりがちな冷凍ご飯でもこの機種では程よい出来上がりになります。最後に、庫内灯ON/OFFや追加加熱機能です。他社でも似たような機能がありますが、ここまで使いやすい機能になったのはお客様の声を大切にしてしっかり次回作に反映させるパナソニックだからこそだと思います。地味な機能ですがだからこそストレスフリーで毎日使用できるのだと思います。 |
■回答日 2018/10/07 ponnkiti@ponntaさん (女性/60代/福岡県) |
色々なメーカーから似たようなオーブンレンジは出ていますが、やはりパナソニックという安心感、搭載メニューの多さ、均一に熱が伝わるところ、30Lのレンジですがコンパクトになったところはおススメです。 |
■回答日 2018/09/29 Nori45さん (男性/40代/愛知県) |
設置スペースがコンパクトになったので取り扱いが楽になった。チタンコートグリル皿に変更になったのが一番の満足。 |
■回答日 2018/08/18 なかちゃん0320さん (男性/60代/福岡県) |
設置スペースがコンパクトになってグリル皿がチタンコートグリル皿に変更になったこと。 |
■回答日 2018/08/18 なかちゃん0320さん (男性/60代/福岡県) |
設置スペースがコンパクトで、軽量化されているので取り扱いが楽です。コンパクトなのに庫内は広々なので容器の出し入れがしやすい。グリル調理を使う人は多いと思いますが、チタンコートグリル皿に変更になったので熱効率 時短 グリル皿の軽量化などなどで使いやすい。自動メニューが多いのでオリジナルアレンジも簡単にできる。レンジ機能も使いやすくて、ディスプレイも見やすくて操作性も良い。 |
■回答日 2018/08/18 なかちゃん0320さん (男性/60代/福岡県) |
ビストロ講習会に参加しながら、次こそは、次こそは買おうと悩みまくっていましたが、今回はコンパクトに一回り小さくなったのに庫内の広さは今までと同じで、グリル皿がチタン仕様になって、パンなど、焼きムラがなく、画期的な進化を講習会で実感して、即!購入を決めました。スポンジケーキがびっくりするほど綺麗に焼けて、大満足です。 |
■回答日 2018/07/17 Judy01さん (女性/50代/大分県) |