家庭用生ごみ処理機
(0件)
(82件)
生ごみだったとは思えないくらい、香ばしくていい匂いがします。魚の内臓なども、入れたとは思えないほどいい匂いがします。ずっと嗅いでいたいくらいです(笑) |
■回答日 2018/04/11 musumetyanさん (女性/60代/福岡県) |
以前から生ごみの臭いが嫌だし、室内置きで不衛生なのも気になっており、欲しいなあと思っていました。そしたら主人が貸農園で野菜作りをはじめました。有機無農薬の野菜つくりなので、生ごみの嫌な臭いもしなくなるし、肥料にもなるので一石二鳥と思い購入しました。 |
■回答日 2018/04/11 musumetyanさん (女性/60代/福岡県) |
生ごみを捨てる際に水分が出るし、においが気になるために購入。そして使用していた乾燥式生ごみ処理機が故障したため購入。 |
■回答日 2018/01/30 @パナソニック@さん (女性/40代/広島県) |
臭くない。 |
■回答日 2017/07/26 wakateさん (女性/70代/神奈川県) |
屋外仕様の処理機の臭いがきつくなって近所迷惑だと思われたので買い換えました。 |
■回答日 2015/02/27 マリリンの親さん (男性/60代/大阪府) |
夏場の生ゴミの臭いが気になっていた事と春先より家庭菜園を始めたので有機肥料として使いたいと思った。また、市からの購入助成金(2万円)が出る事も後押しになりました。 |
■回答日 2011/12/23 モモリン0407さん (男性/60代/東京都) |
台所に設置していますが、運転中の臭いはほとんど気にならない。処理後の生ゴミの臭いは動物性タンパク質を焼いたような少し香ばしい臭いで特段気にならない。 |
■回答日 2011/12/23 モモリン0407さん (男性/60代/東京都) |
運転中の匂いはほとんど気になりません。匂いを嗅ごうと思って嗅げばわかりますが、意識してなければ動いてるかなというのが分かるくらいの匂いです。処理されたゴミの臭いは香ばしい匂いはしますが不快なタイプの匂いではありません。 |
■回答日 2011/05/12 konoreosaさん (男性/30代/神奈川県) |
使い始めなので、蓋を開けるまでは、モーターの熱くなったような、新品機械の独特な良い匂いしかしません。冷却後の蓋を開けて後の匂いも気になる事も有りません。妻は少し気になる様には言いますが、生ごみをそのまま置いた臭いに比べると買って良かったと言っています。 |
■回答日 2010/05/22 morysさん (男性/50代/沖縄県) |
蓋を開けた時に少し感じる程度です。生ごみを2、3日分溜めて収集車に持って行ってもらうよりも、臭いも気にならず衛生面でも安心。 |
■回答日 2009/08/19 なおちーさん (女性/40代/神奈川県) |