(0件)
(41件)
投稿は受付終了しました。
携帯電話をメインに使っているので本領発揮していませんが、今度説明書をゆっくり眺めて使いこなしたいと思います。 |
■回答日 2009/02/25 がたぴしさん (男性/30代/島根県) |
PCメールに対応できない方々との文書によるコミニュケーションが格段に増えました。 |
■回答日 2009/02/25 IKEDARYU7226さん (男性/20代/群馬県) |
ファックスを送信した相手に、時間をおかずに、スピーディに返答するようになった。 |
■回答日 2009/02/23 hagoromofuntaさん (男性/70代/静岡県) |
旧世代の機種と比べて新しい機能があるがまだまだ使いこなせていないため特に大きな変化はない。が、今後いろいろ使ってみたい。 |
■回答日 2009/02/23 jsanさん (男性/40代/兵庫県) |
ナンバーディスプレーがあり、着信履歴が分かるので、不在時の対応がしやすくなった。 |
■回答日 2009/02/23 yamane_hideさん (男性/30代/大阪府) |
仕事に使用していて便利で役立っている。 |
■回答日 2009/02/22 kawaiiperoさん (女性/60代/大阪府) |
初めての複数子機のタイプです、子供部屋への転送連絡が便利になった。 |
■回答日 2009/02/22 savachan_shinさん (男性/40代/熊本県) |
FAXの送信が必要なときに、いちいちPCに取り込んだり、コンビニに行く必要がなくなって楽になった。 |
■回答日 2009/02/21 breezegaleさん (男性/30代/東京都) |
留守番電話にするとき、「今電話にでることができません」というメッセージがあるので、一人暮らしなのでお風呂に入っているときなど活用しています。 |
■回答日 2009/02/21 ntakaoさん (男性/50代/栃木県) |
特に仕事上でFAXを使うので、紙送りも早いし、便利になりました。 |
■回答日 2009/02/21 ryouたんさん (女性/30代/兵庫県) |
投稿は受付終了しました。