HDD搭載ハイビジョンブルーレイレコーダー ディーガ (DIGA)
(0件)
(81件)
投稿は受付終了しました。
VHSビデオに比べて手軽に録画、再生ができるのでいろんな番組を視聴するようになった。 |
■回答日 2009/04/18 kansai-wanwanさん (男性/30代/大阪府) |
テレビがまだアナログ対応機種だが、デジタル録画したものを再生して見ると画面がとてもきれいで見やすい。録画番組表が詳しく表示されているのが良いし、急な番組変更時にはすぐに対応してくれるのが良い。 |
■回答日 2009/04/16 シュワシュワさん (男性/40代/愛知県) |
録画と再生しかしていないが、素晴らしいと思います。 |
■回答日 2009/04/15 hanatenさん (男性/60代/神奈川県) |
今後テレビ側の性能を向上させる予定であるが、1080/60p、1080/24p再生に対応していないのが残念。BDプレーヤー(BD60)の発売予定を知っていれば購入を見送ったのだが・・・。 |
■回答日 2009/04/14 PANA BOYさん (男性/40代/大阪府) |
電子番組表からの録画が やはり便利!録画一覧表示からの再生等、ビデオデッキからの買い替えなので今となっては、当り前の機能かもしれませんが、感動ものでした。 |
■回答日 2009/04/14 mizuchiさん (男性/30代/滋賀県) |
録画、再生は良いと思う。HDDからDVD(BD)にダビング中は録画は出来ない?外部入力録画(スカパー)がもう少し楽になれば助かる。 |
■回答日 2009/04/14 はっかけさん (男性/40代/東京都) |
録画、再生は何とか、ダビングはDVDの種類の選別がいっぱいあって難しいです。 |
■回答日 2009/04/14 まっちゃん♪さん (男性/70代/大阪府) |
再生開始のタイミング(頭出し、前回からの続きなど)の取り方が良く分からない。録画データにキャプチャーを設定する方法が分からないので見たいシーンをすぐに再生できない。 |
■回答日 2009/04/14 むら1さん (男性/40代/千葉県) |
とりあえず録画し、残したい物だけDVD録画しておく、見たいテレビが無い時に再生して見る。 |
■回答日 2009/04/14 ヤノピーさん (男性/50代/兵庫県) |
やっと使いこなすようになったとこ。再生を途中で止め、後で再開しようとしても最初から再生する。(これは正常なの?) |
■回答日 2009/04/14 ヤノピーさん (男性/50代/兵庫県) |
投稿は受付終了しました。