(0件)
(89件)
投稿は受付終了しました。
オール電化にしたのもあるかも知れませんが、電気代はビックリするくらい安くなりました。真夏の日中も今までは暑いのを我慢してエアコンは夕方近くにならないと中々入れる勇気がなかったのですが、省エネを確認してからはバンバン朝から入れて今年の猛暑を切り抜けました。 |
■回答日 2010/10/01 吾輩さんさん (男性/50代/京都府) |
11年使用しているエアコンをエコポイントをもらえる年内に購入予定でいたのだが、猛暑のせいか調子がおかしくなり時々動かなくなる事があったため慌てて購入。 |
■回答日 2010/09/21 動物大好きっ子さん (女性/50代/東京都) |
今夏の暑さに耐えかね、2Fに追加。配線工事が大変でした。 |
■回答日 2010/09/13 hironishiさん (男性/60代/兵庫県) |
今年は猛暑で毎日使用しているため、ナノイーにより空気がきれいで適度な清涼感があり、夜間の使用で喉が乾いて痛くなることが全くなくなった。 |
■回答日 2010/09/07 haruojichanさん (男性/40代/神奈川県) |
200V電源が良いのか、このエアコンが良いのか解りませんが、猛暑なのに28度でも涼しい。電気代が本当に安かった!安心して使えます、買って良かった。 |
■回答日 2010/09/06 さと吉さん (女性/30代/福岡県) |
1か月の電気代が目に見える点が良かったと思います。今年は猛暑でほぼ毎晩つけっ放しでしたが、確認すると電気代が以外と安く済んでおり、エアコンを交換してよかったと自己満足しております。 |
■回答日 2010/09/06 新都心さん (男性/50代/埼玉県) |
電気代が安いのには驚きです。この猛暑、毎晩寝るときも付けっぱなし!正直、電気代の請求は覚悟していたのですが、『えっ、毎晩付けてこの値段???』といった感じです。^^ |
■回答日 2010/09/05 しぐゆうさん (男性/40代/滋賀県) |
猛暑でエアコンを使う頻度が多く、前のエアコンが古かったので母が高齢で熱中症対策として。 |
■回答日 2010/09/04 アイコチャンさん (男性/60代/兵庫県) |
街中でありながら夏は涼しく冬は暖かい恵まれた立地環境にあるため、幸いなことに冷暖房機器の必要性はほとんどありませんでした。しかし、さすがに今年の猛暑には耐えられず約10年ぶりに禁断のエアコンのお世話になることに・・・ |
■回答日 2010/09/03 HoHoHoさん (男性/40代/神奈川県) |
今年の夏は、暑くなりそうなので各部屋にエアコンを設置した。 |
■回答日 2010/09/03 cyahbouさん (男性/60代/茨城県) |
投稿は受付終了しました。