(0件)
(89件)
投稿は受付終了しました。
実感が湧かないけど広い居間でセンサーが居場所を探して人のいるところを暖気が来るのでありがたい。 |
■回答日 2011/03/02 ibarakishannさん (男性/60代/大阪府) |
人の居るところだけ風を送るところや運転音が静か。 |
■回答日 2010/09/05 ジンタアジさん (男性/40代/静岡県) |
間取りや人、日射センサーがあり、状況に応じて運転してくれるのでよいと思います。エアコンをよく使っていた割に、電気代は思ったほどあがっていませんでした。 |
■回答日 2010/09/04 3ひまわりさん (女性/30代/熊本県) |
比較的大型のエアコンなのに表示される電気代が案外低く少々驚いています。それに、部屋の中の暑い箇所や汗をかいている人を本当に追っかけてくれているみたいで楽しめます。ただ「快適おまかせ」だと快適になるまでの時間が掛かりすぎる感があり、昼のさなかに外から帰ってきたときなどは最初に冷房にしてからおまかせに切り替えるようにしています。 |
■回答日 2010/09/03 HoHoHoさん (男性/40代/神奈川県) |
実際使ってみて、今年は特に暑いのでずっと使用している状態でしたが、使用料金が見えるので確認しながら使うとそんなに電気代が高くなく、良かったです。人のいるところをセンサーがみて風を送ってくれる効果はすごいと思います。 |
■回答日 2010/09/03 いとちん7さん (男性/30代/兵庫県) |
いる場所を自動感知してくれるのが素晴らしい。風を当てることもできるし、外すことも簡単なので、身体に心地良い状態が作れます。 |
■回答日 2010/09/03 すららいさん (女性/30代/長崎県) |
人がいる所を察知して、重点的に運転するので、大変気にいっています。 |
■回答日 2010/09/02 torisankumasanさん (男性/40代/東京都) |
間取りセンサーやいるとこサーチなど省エネを実感できるのがうれしくて、ついついお知しらせボタンで電気代を見てしまう。 |
■回答日 2010/09/02 エスペランサーンさん (男性/30代/京都府) |
人間が居るところを中心に冷房してくれていて、ムダな電気代を節約出来て満足している。 |
■回答日 2010/09/02 ショウタサマさん (男性/40代/神奈川県) |
日当たりやひとや家具の位置を見分け、節電できるのがよい。 |
■回答日 2010/09/02 ラビットベアーさん (女性/40代/愛知県) |
投稿は受付終了しました。