(0件)
(20件)
かれこれ15年以上レッツノートを使っています。薄くなり軽くなり、バッテリーの持ち時間も良くなりました。信頼と安心感で購入しました。 |
■回答日 2018/11/15 だれでもドアさん (男性/50代/岐阜県) |
バッテリーの持ちがよいので、一泊の出張だと充電器を持ち歩かなくて済むようになりました。 |
■回答日 2018/08/19 まりりん☆さくらさん (女性/50代/愛知県) |
非常に軽く、サイズも小さいので鞄に収まり申し分ない。またバッテリーも非常に長く持つため、使い勝手が良い。 |
■回答日 2018/08/17 nagano-kさん (男性/30代/岡山県) |
様々なビジネスシーンでは多様なインタフェースは非常に便利だと感じる。バッテリーや本体の軽さなどフットワークの軽い業務を実現できる。 |
■回答日 2018/08/17 nagano-kさん (男性/30代/岡山県) |
SSDになってさらに軽くなりました。サイズもビジネスバックに丁度よく、出張でも全く問題を感じません。バッテリーの持ちも十分です。 |
■回答日 2018/07/28 ktm-kさん (男性/50代/埼玉県) |
これまで2台のLet's noteを使用してきましたが、何といっても軽いこととスタミナです。仕事で毎日持ち歩いていますが、ドライブありでも全く苦になりません。今のはSSDになりさらに軽いです。また、バッテリーも私の場合は会議や資料作成の程度ですので、1日十分持ちます。あと、豊富なインターフェイスも助かります。今までのLet's noteは一度もトラブルに見舞われたことがありませんので、安心して使用できます。Let's noteのステータス感もGoodですね。 |
■回答日 2018/07/28 ktm-kさん (男性/50代/埼玉県) |
以前はCF-S9を使っていましたが、重量の軽さとバッテリーの持続時間の向上に驚いています。 |
■回答日 2018/07/23 wf0317さん (男性/60代/神奈川県) |
ノートパソコンを使いまわす者としては、以前からのあこがれの製品でした。出張が多いので、軽さとバッテリーの駆動時間の長さは必須。そして、サクサク動く高スペックも生産性向上には欠かせません。バッテリーが外付けであるのも選んだ理由です。劣化したときにすぐに対応できるのは、仕事を止めずにすむのでありがたいです。 |
■回答日 2018/07/16 トヨケンサンさん (男性/50代/東京都) |
一度使うと、他に乗り換えることはできないですね。軽さ、バッテリー、スペック、大きさ。どれをとっても大変満足。また、シルバーだと、手の油等のよごれが目立たず、外で仕事をする際、他の人に貸す際も気にすることがないですね。おかげで、働き方改革どころではなく、始終仕事をしちゃってます(笑) |
■回答日 2018/07/16 トヨケンサンさん (男性/50代/東京都) |
いままで1.8キロのノートパソコンでしたから、この1キロ前後の重量は大変軽いですね。常に持ち歩いていますから、助かります。ちょっと余分に資料を持ち歩いてもラクラクです。バッテリーは申し分ないですね。普通に使って丸二日は持ちます。日帰り出張でも、新幹線の電源を使わずに済むし、スマホの充電に使っても大丈夫。大変満足しています。 |
■回答日 2018/07/16 トヨケンサンさん (男性/50代/東京都) |