これから購入を検討される方におすすめしたい点は?
かなり急な坂道でも立ちこぎすることはなく、快適に風を感じながら乗れ、購入してよかった。強いて使いにくいと感じたのは、自転車のせいではなく、都心ということで、自動車の交通量と道幅の狭さが誤算でした。それでも気持ちよく走っています。 |
■回答日 2019/01/27 Beau>さん (男性/50代/東京都) 購入機種:ジェッター 18年モデル |
これから購入を検討される方におすすめしたい点は?
単身赴任先での移動時間の短縮と行動範囲を広げる為に購入しましたが、意外に日頃の運動不足解消ツールに使えます。走り始めや登り坂でカラダに過度な負荷がかからず、運動習慣が長続きできそうです。水泳と同じような効果があると思います。 |
■回答日 2019/01/26 kaz981>さん (男性/60代/埼玉県) 購入機種:BE-ELZ032A |
これから購入を検討される方におすすめしたい点は?
最初に電動自転車に乗るきっかけは腰を痛めて自転車で坂道を上ることが辛くなったことでした。電動に変えてからは腰に負担を感じることなく、通勤することができています。 |
■回答日 2019/01/05 2525けいこ>さん (女性/40代/大阪府) 購入機種:ビビ・SX 18年モデル |
乗り心地やアシスト力などはいかがですか?
普段はエコ運転で快適に使用できます。 上り坂では変速を応用しています。 乗り心地はタイヤ径が小さいためゴツゴツ感はありますが不快ではありません。 |
■回答日 2019/01/01 okeihanpa>さん (男性/60代/大阪府) 購入機種:BE-ELVS07 |
これから購入を検討される方におすすめしたい点は?
上り坂快適です。通勤や駅までの使用ならば問題ありませんが、買物に使用するならば前かごを別途購入してください。また本体はそれなりの重量がありますので、購入時に車に積み込む際、またお住まいの自転車置き場がラックなら注意が必要です。 |
■回答日 2019/01/01 okeihanpa>さん (男性/60代/大阪府) 購入機種:BE-ELVS07 |
この電動アシスト自転車を選んだ理由は何ですか?
坂道を走行するのが楽と聞いたので家庭菜園に重い物を載せて走行するのに、普通の自転車より楽に移動出来る。 |
■回答日 2018/12/31 252789318>さん (男性/70代/神奈川県) 購入機種:ビビ・DX 18年モデル |
乗り心地やアシスト力などはいかがですか?
最初の出だしが、少し違和感が有る。坂道や重い物を載せて走行するのが楽になった長い距離も楽に移動出来る。(10km以上) |
■回答日 2018/12/31 252789318>さん (男性/70代/神奈川県) 購入機種:ビビ・DX 18年モデル |
これから購入を検討される方におすすめしたい点は?
急な勾配が多い地区にお住まいの方にお勧めします。平坦道路を進むがごとくに楽に進めるのが一番の利点。 |
■回答日 2018/12/30 satsumabusi>さん (男性/70代/東京都) 購入機種:ビビ・SX 18年モデル |
全体的な感想や意見をご自由にお書きください。
70歳になり、自然に体力も消耗している自分が情けないが、やはり、どんな勾配でも、体力を温存しつつ、いつものように平然と乗り越せる点が有難い。 |
■回答日 2018/12/30 satsumabusi>さん (男性/70代/東京都) 購入機種:ビビ・SX 18年モデル |
乗り心地やアシスト力などはいかがですか?
アシスト力は強いと思う。近所は坂が多いので重宝します。 |
■回答日 2018/12/13 しちみ。>さん (男性/40代/兵庫県) 購入機種:ビビ・SX 18年モデル |