地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ
(0件)
(33件)
投稿は受付終了しました。
やはり画質、特に「ヘキサクロマドライブ」による色の豊かさは特筆ものです。さらに「4Kファインリマスターエンジン」によるアップコンバートも秀逸です。
1人
4Kチューナー付いてないけれど、Panasonicのお手柄で、疑似4K映像が体験できます。3D映像は、4Kでは表示できないが、ハイビジョンレベルに落とせば表示可能。コンテンツはまだ少ないが、DVD、ブルーレイ、ネット動画、PCコンテンツなど探せばそれなりに。
1人
ケーブルテレビを契約しているため、BS放送、CS放送が、アナログ変換されたものが配信されている。来年3月にそのアナログ電波配信が、中止されることから、デジタルテレビの買い替えを計画していた。コスト面では、2K規格の倍以上となるが、画面の美しさ、特に、2m以内の近距離での動画のストレスを感じさせない動きについては、比較にならぬほどであり、家電量販店で躊躇なくこのテレビを選択した。
1人
非常に満足している。電源やチャンネルのリモコン操作も、わかりやすく、表記してある。スマホとの連携にも驚いた。スマホの画面で、テレビの操作が行えることは画期的な機能であると感じた。加えて、そのスマホから、外出先でもTV番組が視聴可能な点は、標準でワンセグを備えない端末には、お得感を得る。この機能はもっとTVコマーシャルで広く一般に開示すべきと思う。
1人
今までにない機能満載でいまだに十分使いきれていないが、映像も綺麗で満足している。デジタルカメラで撮った写真を楽しんでいます。欲を言えばSDカードを挿入する場所に一考の余地あり。
1人
映像が綺麗で操作性も良いこと。大きな画面でも近距離で見ることも出来、部屋がそれほど広くなくても十分楽しめること。長時間無操作オフ機能が便利なこと。
1人
私の使用法は特殊でしょうが、トレード目的でマルチモニター環境をFHD25インチ4画面として使用するにはおすすめです。HDMI2.0対応のグラフィックボードはまだ限られていますが・・・。
1人
これまでもPanasonicのテレビを利用してきました。画質・音質とも納得できること。以前の他社製品は故障が多く困ったこと。また他社製品はリモコン操作が利用しづらく人間工学的にも問題と思われたから。ブルーレイレコーダーが4K対応の貴社DMR-BZT9600であり音質的に現行の機種ではこれ以上のマッチングはないと思われたから。
1人
色彩が工場出荷レベルでかなりのマッチングされているため購入後に個人的に大きな問題点がなく美しい画像であること。音質も2Kテレビに比べるとオーディオ・エンジン搭載などによりテレビ自体の改善がみられること。また、BZT9600によるバランスケーブル接続とレコーダー経由の音質効果はすばらしくクラシック音楽ファンにはベストコンビ機種と考えます。
1人
とくにレコーダーがBZT9600等のPanasonicをお持ちの方にはお勧めのテレビ。選択の候補にふさわしいと思われます。現在の市販品ではベストマッチングと考えられます。
1人
性能には疑問を感じないが、一点だけは不満を持っている。リモコンで音声の大小を操作すると、画面に音量のガイドが出てくるが、これが画面の中心に出てきて映画などの字幕スーパーに重なり非常に邪魔になる。画面の隅にするとか、もっと小さくして欲しい。映画を楽しむ為にTVをグレードアップしたが、この点だけは残念で致し方ない。改良の余地有り
1人
投稿は受付終了しました。