F-VXH80-Sの登録
F-VXH80-Sの商品情報を入力し、[登録する]ボタンを押してください。
製造番号をご入力されますと、愛用者登録ができます。
F-VXH80-Sについて商品をご確認ください
![]() |
|
加湿空気清浄機(シルバー) | |
F-VXH80-S | |
商品説明概要 |
「ツインルーバー」による2WAY気流で、床上付近のハウスダスト吸引スピードが約1.5倍(※約6畳の試験室で、本体を壁際に設置し運転。対向壁際付近の床上でハウスダストを発生させ、本体前方床上付近まで到達する時間を比較。本製品F-VXH80:約32秒、F-VXH70:約33秒、F-VXH50:約35秒。当社2011年度従来品F-VXG80:約51秒、F-VXG70:約53秒、F-VXG50:約66秒。空気清浄運転・ターボモード・ハウスダスト気流時。当社独自の試験条件による評価。数値はあくまでも目安であり、設置環境、使用状況によっても効果は異なります。※)にアップ進化した「エコナビ」で、約60%(※当社独自の試験条件による評価。約6畳の試験室で24時間、空気清浄運転時。在室12時間、不在5時間、おやすみ7時間とし、タバコを5本喫煙、在室12時間中、ひとの動きを30回検知した場合。F-VXH70:風量自動モード約149Wh、エコナビ運転約59Whの比較。F-VXH80:風量自動モード約151Wh、エコナビ運転約61Whの比較。F-VXH50:在室17時間、おやすみ7時間とし、タバコを5本喫煙した場合。風量自動モード約134Wh、エコナビ運転約49Whの比較。数値はあくまでも目安であり、設置環境、使用状況によっても効果は異なります。※)省エネを実現ナノイー+きれいな風で気になる衣類の臭いを脱臭「衣類リフレッシュ」新搭載たっぷりうるおう加湿量。さらに、快適をプラスすべてフィルターが10年交換不要(※集じんフィルター・脱臭フィルター交換の目安は、日本電機工業会規格(JEM1467)に基づき当社で算出(強いニオイがある場合、より短い期間で脱臭フィルターの交換が必要になる場合があります)。加湿フィルター交換の目安は定格加湿能力に対し、加湿能力が50%に落ちるまでの期間。1日8時間運転に基づき当社で算出。ご使用状況によっては寿命が早いことがあります。定期的にフィルターのお掃除が必要です。※) |