マイ家電 商品登録 キャンペーン CLUB Panasonicコイン 当サイトをご利用になるには、JavaScriptを有効にする必要がございます マイ家電(商品登録) STEP1 商品情報入力 STEP2 商品情報登録完了 DMR-BRX7020の登録 DMR-BRX7020の商品情報を入力し、[登録する]ボタンを押してください。 DMR-BRX7020について商品をご確認ください 商品画像 商品名称 ブルーレイディスクレコーダー 品番 DMR-BRX7020 商品説明概要 録画も消去も全自動だから、なにもしなくていい(※初期設定が必要です。※) 「3ステップらくらく設定」や「おすすめ設定診断」で簡単に設定できる 「新着番組」や「チャンネル録画一覧」から楽しく効率的に番組チェック その他の機能 DMR-BRX7020の商品情報を入力してください ※(必須)は必須入力項目です。 必須 製造番号 ※半角英数字(英字は大文字)でご記入ください。 ※製造番号によりましては、英字・数字両方を使用している場合があります。入力の際は、「B(ビー)」と「8(ハチ)」、「I(アイ)」と「1(イチ)」、「O(オー)」と「0(ゼロ)」などにご注意ください。 ※製品記載あるいは、保証書記載の製造番号を入力して下さい ※「製造番号」は商品(家電・自転車)によっては「シリアル番号」「車体番号」「ロット番号」などの表記となっている場合があります。 製造番号記載場所 必須 購入年月日 1970 1971 1972 1973 1974 1975 1976 1977 1978 1979 1980 1981 1982 1983 1984 1985 1986 1987 1988 1989 1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 年 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 月 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 日 必須 購入店カテゴリー 未選択 家電量販店 パソコン量販店 百貨店・スーパー・ホームセンター パナソニックショップ・電器店 ハウスメーカー 工務店 自転車専門店 インターネット通販 個人売買・オークション その他 購入店 購入地域 ▼選択してください▼ 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都(秋葉原) 東京都(新宿) 東京都(池袋) 東京都(その他) 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 静岡県 岐阜県 愛知県(名古屋) 愛知県(その他) 三重県 滋賀県 京都府 大阪府(日本橋) 大阪府(その他) 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 不明 その他 メモ内容 ※最大9行90文字入力可能 必須 画像で認証 ・「画像で認証する」を選択した場合は、表示されている数字を半角で入力してください。 ・「音声で認証する」を選択した場合は、「再生する」ボタンを押して、再生される音声の中から数字だけを聞き取り、半角で入力してください。 画像で認証する 音声で認証する 戻る ログインして登録 会員登録して登録 DMR-BRX7020 機能紹介 録画も消去も全自動だから、なにもしなくていい(※初期設定が必要です。※) お好みのチャンネルを選ぶだけで、BRX7020なら最大10チャンネル分の番組を28日間ぜんぶ自動録画(※【BRX7020】10チャンネルのうち、BS/110度CSは最大5チャンネルまで選択可能。【BRX4020/BRX2020】6チャンネルのうち、BS/110度CSは最大5チャンネルまで選択可能。録画日数は15倍録モードの場合。自動メンテナンス中はチャンネル録画や再生、ダビングなどの一部の機能が使えません(毎日5分程度)。チャンネル録画設定で自動メンテナンスの開始時間を変更することができます。チャンネル録画用のハードディスク容量がいっぱいになると、古い番組から自動で消去します。※)できます。過去にさかのぼって番組を再生できるので、見逃しの心配もありません。 「3ステップらくらく設定」や「おすすめ設定診断」で簡単に設定できる ■「3ステップらくらく設定」で初期設定がとっても簡単従来(*)の初期設定は、16ステップもあって面倒でした。しかし今回の新製品は、手順を大幅に自動化して3ステップになりました。*BRX6000/BRX4000/BRX2000の場合■「おすすめ設定診断」で、使用状況に合わせたチャンネル録画設定を提案よく見る時間帯やジャンルなどを本機が診断します。ほとんど見ない時間帯の番組を録らないようにしたり、ほとんど見ないジャンルだけ画質を落としたりと、無駄のないチャンネル録画設定を教えてくれます。 「新着番組」や「チャンネル録画一覧」から楽しく効率的に番組チェック ■帰宅後に今日の番組チェック<チャンネル録画一覧>放送済みの番組が番組表形式で表示されるため、例えばその日のゴールデンタイムに放送された番組の確認に便利です。■見たいシーンがすぐに楽しめる<シーン一覧>録画済みの番組の再生中に「再生メニュー」の「シーン一覧」から見たいシーンを選んで、その番組の見たいシーンにピンポイントでジャンプできます。(※シーン一覧の表示にはインターネット接続が必要です。シーン一覧からの再生はディモーラのプレミアム会員登録[月額利用料300円(税抜)]が必要です。※)■面白そうな番組をどんどん探せる<新着番組>録画された番組の中から、世間で人気の番組や話題のニュース、自分自身がよく見る番組などを自動で整理して表示してくれます。(※インターネットの接続およびディモーラへの機器登録が必要です。一部機能は有料になります。ディモーラのサービスのご利用には、CLUB Panasonicの会員登録(無料)が必要です。※)■急いで見なくても大丈夫<ワンタッチ保存/毎回保存>残したい番組を、自動消去されない領域に保存(ダビング)できます。特定の1番組を残す場合は「ワンタッチ保存」(※次の場合はワンタッチ保存/毎回保存が開始されません。・通常録画した番組をダビング中の場合・2番組以上を通常録画している場合・USBハードディスクやディスク(ワンタッチ保存のみ)への保存と、録画先がUSBハードディスクやディスク(ワンタッチ保存のみ)の通常録画の予約が重複した場合。※)、同じドラマを毎週自動で残すには「毎回保存」(※次の場合はワンタッチ保存/毎回保存が開始されません。・通常録画した番組をダビング中の場合・2番組以上を通常録画している場合・USBハードディスクやディスク(ワンタッチ保存のみ)への保存と、録画先がUSBハードディスクやディスク(ワンタッチ保存のみ)の通常録画の予約が重複した場合。※)が便利です。■スマホ、タブレット(※視聴アプリ「メディアアクセス(無料)」のダウンロードが必要です。iOS7以降、AndroidTM4.0.3以降に対応。※)、パソコン(※(株)デジオン社製のWindows用視聴アプリ「DiXiM Play for DIGA Windows版(2016年7月リリース予定。有料。Windows8.1, Windows10に対応。WindowsPhoneは非対応)」のダウンロードが必要です。Windows用視聴アプリに関する詳細はhttp://www.digion.com/diximplay/windows/でご確認ください。また、DIGA本体ソフトのダウンロードも必要です。※)(*)からいつでもどこでも全ての番組を楽しめる(※スマートフォンやタブレットなどの端末と本機を宅内ネットワークに接続して視聴アプリにて機器登録(ペアリング)が必要です。90日間、宅内ネットワークに接続して使用しなかった場合はペアリング期限の更新が必要です。本機に登録できる端末は最大6台ですが、外出先から同時に視聴できるのは1台のみです。本機の使用状況によっては視聴できない場合があります。本機を日本国内に設置のうえ、私的使用の範囲でお使いください。放送制限により視聴できないチャンネルがあります。ご利用のネットワーク環境により、ファイアウォールや無線ブロードバンドルーターの設定が必要になる場合があります。共用設備などでセキュリティレベルが高く設定されている環境ではご利用になれない場合があります。LTEや3Gの携帯電話回線での宅外視聴では多くのパケットが必要となります。パケット料金にご注意ください。海外で視聴する場合は、上記の他、お使いの端末が各国の規制基準を満たしておらず使用が認められない場合がありますので、端末の仕様と各国の法規をご確認ください。ネットワーク環境によっては視聴できない地域があります。詳しくはサポートページ(http://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/)を参照ください。※)<外からどこでもスマホで視聴(※視聴アプリ「メディアアクセス(無料)」のダウンロードが必要です。iOS7以降、AndroidTM4.0.3以降に対応。※)(※(株)デジオン社製のWindows用視聴アプリ「DiXiM Play for DIGA Windows版(2016年7月リリース予定。有料。Windows8.1, Windows10に対応。WindowsPhoneは非対応)」のダウンロードが必要です。Windows用視聴アプリに関する詳細はhttp://www.digion.com/diximplay/windows/でご確認ください。また、DIGA本体ソフトのダウンロードも必要です。※)>*(株)デジオン社製のWindows用(Windows8.1以降に対応)の視聴アプリ(2016年7月にリリース予定)に対応。 その他の機能 ■録画時間をチャンネル別に設定できる「チャンネル別録画時間設定」に対応■固定回線がない方もインターネット機能が利用できる「スマートフォンでテザリング(※スマートフォン側の設定も必要となります。テザリング利用時は契約によっては通信料が高額になる場合がありますので、契約内容とパケット通信量にご注意ください。契約状況や、料金プラン、パケット使用状況などに関するお問合せは、ご利用のスマートフォンの販売店にお問合せください。※)」に対応■他社製テレビも操作できる「テレビ操作ボタン(※接続先のテレビによってテレビ操作対応のボタンが異なります。登録したテレビのリモコンにないボタンは動作しません。また、機種によってはボタンの名称が異なる場合があります。三洋、JVC/ビクター、NEC、富士通ゼネラル、アイワ製のテレビは[テレビ電源]、[テレビ入力切換]、[チャンネルUp/Down]、[音量Up/Down] 以外は対応していません。※)」■「SeeQVault規格のUSBハードディスク」に対応(※対応の機器についてはhttp://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/をご確認ください。SeeQVaultとは対応機器間での強固なセキュリティを実現する新たなコンテンツ保護技術の規格であり、放送番組を録画した機器のみでなく、対応ディーガで記録/再生できます。SeeQVault対応USBハードディスクへの放送番組の直接録画はできません。※)■より美しい4K(24p/30p)映像を表現できる「4Kダイレクトクロマアップコンバート」■4K映像の精細感を自在に調整できる「4K超解像/W超解像(※インターネット動画再生時は対応していません。※)」■自分で撮影した「4K撮影動画の保存・再生(※MPEG-4 AVC/H.264 High Profile 5.1以下、ビットレート100Mbps以下、解像度/フレームレート:1920×1080/120p、3840×2160/30p、 4096×2160/24pまで。4K映像の視聴には、HDMIの4K24pまたは4K30p入力に対応した4Kディスプレイが必要です。※)、バックアップ(※BD-RE/BD-Rにバックアップした動画・音楽を再生するには、本体ハードディスクへの再取り込みが必要です。※)」に対応■「音楽ファイル(ハイレゾ音源対応)(※ハイレゾオーディオの再生には次のいずれかの端子を持つハイレゾ対応のアンプが必要です。音声ファイルはリニアPCMに変換して出力します。光デジタル音声出力は96kHz/24bitまで対応。(BRX7020/BRX4020)HDMI入力/光デジタル音声入力(BRX2020)HDMI入力。再生できる対応ファイルは、MP3/WAV/FLAC/AAC/DSD(5.6MHz/2.8MHz)/ALACです。※)の保存・再生、バックアップ(※BD-RE/BD-Rにバックアップした動画・音楽を再生するには、本体ハードディスクへの再取り込みが必要です。※)」■見たい番組を別室に飛ばして楽しめる「お部屋ジャンプリンク(2ヵ所同時配信可)(※受信(クライアント)機器を、http://av.jpn.support.panasonic.com/support/r_jump/で必ずご確認ください。機器の使用状況によっては視聴できない場合があります。※)」■「YouTube」「NETFLIX」(※NETFLIX(ネットフリックス)を視聴するためには、Netflix社との契約が必要となります。サービスの詳細については、公式サイトをご覧ください。Netflix社公式サイトNETFLIX.JP Netflix視聴プランのメンバーシップが必要です。※)「hulu」(※huluのホームページにて、アカウント登録が必要です。※)「Amazonビデオ」(※サービスの詳細については、http://www.amazon.co.jp/avをご覧ください。※)等のインターネット動画サービスに対応(※アプリは提供事業者の都合により、予告なく変更・停止・終了する場合があります。アプリの変更や終了にかかわるいかなる損害、損失に対しても当社は責任を負いません。また、記載内容は発売時点のものです。※)<提供> YouTube:Google Inc.、NETFLIX:Netflix株式会社、hulu:HJホールディングス合同会社、Amazonビデオ:Amazon.com Int’l Sales, Inc. 戻る ログインして登録 会員登録して登録 検索トップへ戻る DMR-BRX7020と同じ製品ジャンルの商品 DMR-BRG2020 DMR-BRX2020 DMR-BRX4020 CLUB Panasonic(クラブパナソニック) 商品登録 マイ家電 商品検索 DMR-BRX7020 の登録