~日本でしかつくれないシェーバー、ここでしか語れないラムダッシュ~
オーナーズミーティングinパナソニック彦根工場開催!
リニアシェーバーラムダッシュの刃には、日本刀の鍛造の技術が使われていることをご存じでしょうか。
パナソニックのシェーバーの歴史は60余年。さまざまな試行錯誤を重ね、みなさまに愛される商品として確立しました。
今回、ラムダッシュを生産している滋賀県・彦根工場で「オーナーズミーティング」を行います。
ラムダッシュの歴史や技術の深部を知る講座をはじめ、ファン同士の交流や工場見学、現代刀剣作家・北川正忠さんの講演も行います。
ぜひ、ふるってご応募ください。
受付終了
昭和54年生まれ。備前(岡山県)地方の鎌倉・南北朝時代の特徴である、華やかな丁子の刃文を彷彿とする作刀で知られる。
写真家を目指し大阪芸術大学写真学科に進学したが、日本の伝統文化である刀剣に魅了され、長野県無形文化財・宮入法廣氏に師事し、平成22年に独立。
現代刀職展(旧新作名刀展)の高松宮記念賞・優秀賞を7度、「おうみ若者マイスター」、「ふるさと輝き大賞」「滋賀県文化奨励賞」など様々な受賞歴を持ち、日本の伝統的なものづくりを伝えていく現代刀剣作家として注目を集めている。
あなたの暮らしの時間をゆたかにする
CLUB Panasonic オーナーズサービス
買い物でも、食事でも、旅行でも。くらしの様々な場面でたまるCLUB Panasonicコイン。コインモールでのお買い物は、オーナー向け優待還元率でもっとおトクに。
※正式名称:CLUB Pansonic コイン
会員登録情報、ご愛用者登録情報に不備等が認められた場合、CLUB Panasonic オーナーズサービスを利用いただけなくなることがあります。
なお、登録情報の確認と変更は下記より承ります。
会員利用規約の下記条項に抵触した場合、CLUB Panasonic オーナーズサービスを利用いただくことができません。
※CLUB Panasonic オーナーズサービスの内容は予告なく変更、または中止することがございます。あらかじめご了承ください。