重要なお知らせ
ダイエット方法体験談・クチコミ広場は、新規投稿のご応募を締め切らせて頂くこととなりました。 なお、過去のご投稿やコメントは、引き続きご覧頂けます。 これまで多くの皆様にご愛顧を賜りましたこと、心より御礼申し上げます。 今後ともCLUB Panasonicをよろしくお願い申し上げます。
リンパの流れを正常にすることで、余分な水分を排出し体のむくみを取る効果がある、とされています。
*【ダイエット方法について】各ダイエット方法は、ユーザーからの投稿により成り立っており、当サイトが科学的に実証をしたものではありません。方法によっては健康を害する恐れもありますので、ご自身の判断で行ってください。
※ダイエット方法のクチコミ・体験談の投稿受付は終了しました。
リンパマッサージはデトックス効果はあると思います。 ですが、そんなに体重は落ちないと思います。 結局、代謝を上げないといけないので、マッサージでも、ぐいぐい揉んでくれるようなマッサージをお勧めしたいです。 まぁ、ダイエットは難しいです・・・
リンパマッサージだけとか、 マッサージする場所が1か所とかでは なかなか効果は出ませんでしたが、 ほかの方法と並行してやり、 マッサージは全身にしてました。
そうすると、代謝も少し良くなりましたし、 体が軽くなったように感じるので ダイエットにも意欲がわいてきますよ♪
顔のむくみに効果ありと言う方法は毎日しています。すると しないとでは 少し違う感じです。ただダイエットと言う感じでは無いとは 思います。
リンパマッサージは体内のむくみ(主として不要水分)を体外に排出する効果はありません。 不要水分が排出されるので、一時的にはホッソリとした体感にはなるでしょうが、これは一時的なものです。 だって、リンパマッサージで脂肪は燃焼しませんから。
お風呂でリンパマッサージを5分ほど・・・。 なんとなくほっそりしたかなって程度だけど 翌日の足の軽さは明らかに違いますっ!!
自分の誕生日にエステで体全体のインド式リンパマッサージにいってきました。 プロのかたのマッサージはやっぱり自分でするのとは全然違ってデトックス効果抜群に感じました。 日頃は入浴中にがんばっても手の届かないところもあるし、プロの方のアドバイスもとても参考になりました。 これからも時々は自分にご褒美あげたいと思いました。
セサミオイルで顔や身体をマッサージをします。するとポカポカと温まり身体から汗がでてきます。顔は毛穴が引き締まりハリもでて身体はスベスベになり二の腕やお腹、ヒップの引き締めにも効果があります。ローズやラベンダーなどのアロマオイルの香りもあるのでその日の気分によって香りも楽しんでいます。
湯船につかって顔から首にかけてゆっくりリンパマッサージしていました。 食べ物は今までと変わらず食べていて、体重も変わっていませんでしたが何人もの人に「痩せた?」と聞かれましたよ♪
その日の気分によって柑橘系やローズ系などのオイルを使い分けています。お気に入りの好きな香りに包まれると本当にリラックスできます。ふくらはぎや太ももが引き締まってきたように感じます。
いくつかのキャリアオイルをブレンドして顔や体のマッサージをしています。 お肌がすべすべになりリンパの流れも良くなって気になる二の腕やウエストも少しずつ細くなってきました。やっていて楽しくなります。
ブーツを履くときに足のむくみは敵! 冷え性対策にもなるので、マッサージ通いが一番。 血行がよくなるマッサージだと、新陳代謝もよくなって、自然にダイエット効果も。
以前、炭水化物を徹底的に抜いてダイエットスープと9品目の食事(肉、魚、貝、豆類、卵、油脂、海草、淡色野菜、緑黄色野菜)とリンパマッサージをして2ヶ月半で5.5キロ痩せました。 仕事が多忙で運動らしい運動は毎日はしていませんでした。(ストレッチやエクササイズくらい)続けていくうちに、いらいらするし体力が無くなり生理もとまり黄疸みたいな症状がでて来て…食に対する異常な執着心が強くなり(特に甘いもの)止めました。 黄疸はたんぱく質ばかり摂っていたので肝臓に負担がかかり出たようでした。それに炭水化物は脳の唯一の栄養源なので減らしすぎると大変なことになるなと実感しました。やり方を一歩間違えると大変なことになりますが、正しいやり方だといい効果が出ると思います!これからは運動もしっかり取り入れてストレスがたまらないよう適度に炭水化物も摂って頑張ろうと思います。
ニベアの引き締め用ジェルで足のリンパマッサージを2週間続けました。今は入らなかったブーツが簡単に履けるようになりましたよ!一回だけでも足が軽くなります。
ピーカンバディでやっていたリンパマッサージ&スクワットを一日3回2週間。ウェイトは1kg減ったくらいだがウェストのくびれが出来てきてウェストサイズが減少してきた。
高蛋白低糖食を続けて、リンパマッサージをしてむく みを取ったら、成功しました。 3kgぐらいのダイエットで体重的にはそんなに多く 減らしたわけではないのですが、体脂肪率が24%→ 21%になり結構すっきりした感じです♪ これは独身の時で、出産した後は体重がすぐには戻ら なかったのですが、だんだん時間をかけてもとの体重 に戻ってきて、体脂肪率も戻ってきました。 食事療法は身につけばその後もできるので効果的だと 思いました。
投稿・閲覧につきましては必ず利用規約をお読みの上、ご利用ください。
閲覧につきましては必ず利用規約をお読みの上、ご利用ください。
リンパマッサージはデトックス効果はあると思います。
ですが、そんなに体重は落ちないと思います。
結局、代謝を上げないといけないので、マッサージでも、ぐいぐい揉んでくれるようなマッサージをお勧めしたいです。
まぁ、ダイエットは難しいです・・・
リンパマッサージだけとか、
マッサージする場所が1か所とかでは
なかなか効果は出ませんでしたが、
ほかの方法と並行してやり、
マッサージは全身にしてました。
そうすると、代謝も少し良くなりましたし、
体が軽くなったように感じるので
ダイエットにも意欲がわいてきますよ♪
顔のむくみに効果ありと言う方法は毎日しています。すると しないとでは 少し違う感じです。ただダイエットと言う感じでは無いとは 思います。
リンパマッサージは体内のむくみ(主として不要水分)を体外に排出する効果はありません。
不要水分が排出されるので、一時的にはホッソリとした体感にはなるでしょうが、これは一時的なものです。
だって、リンパマッサージで脂肪は燃焼しませんから。
お風呂でリンパマッサージを5分ほど・・・。
なんとなくほっそりしたかなって程度だけど
翌日の足の軽さは明らかに違いますっ!!
自分の誕生日にエステで体全体のインド式リンパマッサージにいってきました。
プロのかたのマッサージはやっぱり自分でするのとは全然違ってデトックス効果抜群に感じました。
日頃は入浴中にがんばっても手の届かないところもあるし、プロの方のアドバイスもとても参考になりました。
これからも時々は自分にご褒美あげたいと思いました。
セサミオイルで顔や身体をマッサージをします。するとポカポカと温まり身体から汗がでてきます。顔は毛穴が引き締まりハリもでて身体はスベスベになり二の腕やお腹、ヒップの引き締めにも効果があります。ローズやラベンダーなどのアロマオイルの香りもあるのでその日の気分によって香りも楽しんでいます。
湯船につかって顔から首にかけてゆっくりリンパマッサージしていました。
食べ物は今までと変わらず食べていて、体重も変わっていませんでしたが何人もの人に「痩せた?」と聞かれましたよ♪
その日の気分によって柑橘系やローズ系などのオイルを使い分けています。お気に入りの好きな香りに包まれると本当にリラックスできます。ふくらはぎや太ももが引き締まってきたように感じます。
いくつかのキャリアオイルをブレンドして顔や体のマッサージをしています。
お肌がすべすべになりリンパの流れも良くなって気になる二の腕やウエストも少しずつ細くなってきました。やっていて楽しくなります。
ブーツを履くときに足のむくみは敵! 冷え性対策にもなるので、マッサージ通いが一番。 血行がよくなるマッサージだと、新陳代謝もよくなって、自然にダイエット効果も。
以前、炭水化物を徹底的に抜いてダイエットスープと9品目の食事(肉、魚、貝、豆類、卵、油脂、海草、淡色野菜、緑黄色野菜)とリンパマッサージをして2ヶ月半で5.5キロ痩せました。 仕事が多忙で運動らしい運動は毎日はしていませんでした。(ストレッチやエクササイズくらい)続けていくうちに、いらいらするし体力が無くなり生理もとまり黄疸みたいな症状がでて来て…食に対する異常な執着心が強くなり(特に甘いもの)止めました。 黄疸はたんぱく質ばかり摂っていたので肝臓に負担がかかり出たようでした。それに炭水化物は脳の唯一の栄養源なので減らしすぎると大変なことになるなと実感しました。やり方を一歩間違えると大変なことになりますが、正しいやり方だといい効果が出ると思います!これからは運動もしっかり取り入れてストレスがたまらないよう適度に炭水化物も摂って頑張ろうと思います。
ニベアの引き締め用ジェルで足のリンパマッサージを2週間続けました。今は入らなかったブーツが簡単に履けるようになりましたよ!一回だけでも足が軽くなります。
ピーカンバディでやっていたリンパマッサージ&スクワットを一日3回2週間。ウェイトは1kg減ったくらいだがウェストのくびれが出来てきてウェストサイズが減少してきた。
高蛋白低糖食を続けて、リンパマッサージをしてむく みを取ったら、成功しました。 3kgぐらいのダイエットで体重的にはそんなに多く 減らしたわけではないのですが、体脂肪率が24%→ 21%になり結構すっきりした感じです♪ これは独身の時で、出産した後は体重がすぐには戻ら なかったのですが、だんだん時間をかけてもとの体重 に戻ってきて、体脂肪率も戻ってきました。 食事療法は身につけばその後もできるので効果的だと 思いました。