Panasonic ideas for life 個人向け

JAPAN

サイト内検索

ベーカリー倶楽部

パナソニック・ホーム 個人向けトップ > くらしを楽しむ情報 > ベーカリー倶楽部 > フェーヴのパン日記

お菓子研究家・飯田順子さんの、パナソニックのホームベーカリーで作るパンのレシピや情報が満載のブログです。

ベーカリー倶楽部トップへ フェーヴのパン日記 トップへ
 

秋の味覚栗あんパンを作りました

みなさんこんにちは!
9月に入り少しずつ秋めいて、朝晩だいぶ涼しくなってきましたね。
味覚の秋、イモくりかぼちゃ、、、、
いろんな食べ物がおいしくなってきて、いよいよ食欲の季節到来です!!

スーパーの食品売り場にも栗が並び始めました。
やっぱり秋には一度は食べたい食材ですよね~。
栗ごはんやモンブランなど、栗を使った食べ物は女性は大好きでなのではないでしょうか。。


今日は栗を使ってホームベーカリーで栗あんパンを作ってみました。
生の栗で作る場合には栗をゆでて皮をむき、
牛乳とバニラ、砂糖と一緒に煮込んでつぶしてあんにします。

これはこれでとってもおいしいのですが、
「てっとり早く作りたい!」という方には、市販の栗の甘露煮や、
栗羊羹をカットしてパン生地に包むのをお勧めします!

P9054936.JPG

今日は栗の甘露煮をビニル袋に入れ、麺棒でつぶして簡単に栗あんを作りました。
これなら初めての方でも簡単に栗あんが作れますよ!

パン生地を分割してあんを包んだら、

P9064937.JPG


栗の形に成形して卵を塗り、下の方だけ、けしの実を付けます。
そうするとかわいい栗の形に見えませんか?


P9064943.JPG


クリームは甘さ控えめなのでパクパク食べられます。
栗きんとんなどを包んでもしっとりおいしいと思います!

栗あんパンレシピ(8個分)
強力粉   250g
砂糖     15g
塩      3g
卵      1/2個(30g)
牛乳     150g
バター(無塩) 20g
ドライイースト3g

(栗あん)
栗の甘露煮  160g

塗り卵、けしの実 適宜

1:パンケースに強力粉~バターまでの材料を入れ本体にセットする。
2:イースト容器にドライイーストを入れ、ふたをしてパン生地コースのスイッチを入れる。
3:ブザーが鳴ったらスィッチを切り、パン生地を取り出し、8個に分割する。
4:ぬれぶきんをかぶせてベンチタイムを10分とる。
5:栗の甘露煮をビニル袋に入れ、麺棒でつぶしあんを作り、8個に分けておく。
6:パン生地を丸く伸ばしあんを包み、栗の形に(1か所がとがるようにつまんで)成形する。
7:天板にオーブンペーパーをのせその上に並べ、35℃で30分2次発酵を取る。
8:塗り卵を塗り、下の方にだけけしの実をつける。
9:180℃のオーブンで15分焼く。


【生の栗で作る栗あん】
栗       約550g(皮をむいて正味400g)
砂糖       100g
牛乳       500㏄

1:栗をやわらかくにて皮をむき、正味400gにする。
2:なべに栗と砂糖、牛乳をいれコトコトに詰め、こげないように
  時々かき混ぜ、水分がなくなってきたら火からおろしつぶす。
  作って冷凍保存ができます。

                        コメント数(0)                        

コメントフォーム

下記フォームにコメントを入力し、ご利用規約をご確認のうえ、「コメント確認」ボタンをクリックしてください。

ニックネームは会員登録時の情報が表示されます。
プロフィールの変更は、「登録情報の変更」より行ってください。

投稿いただいたコメントはCLUB Panasonic事務局で内容を確認した後、掲載いたします。

ニックネーム


コメント


ご利用規約

※コメントするにはCLUB Panasonic会員登録が必要です。

 
 

飯田 順子
お菓子研究家。
結婚後、かねてから大好きだったお菓子の研究をスタート。専門書をたよりにお菓子を作り続ける一方で、パティシエによる講習会にも参加し、独自のレシピを開発。
1998年より料理教室を始める。丁寧な指導に加え、フランス菓子の歴史や文化を解説するレッスンは大好評で、生徒数は350人にも及ぶ。スイーツファンを集めて、都内の有名パティスリー巡りやフランスへのスウィーツ・ツアーを定期的に実現する一方で、自らもフランスのエコール・リッツ・エスコフィエやルノートル パリ校でフランス菓子について本格的に学ぶ。
2008年KARACUのディレクトゥールに就任し、商品開発を手掛ける。ケーキやパンなどに関する著書多数。2011年4月より自宅にてパン・お菓子教室「アトリエフェーヴ」を主宰。

 
 
 
 

RSS 2.0RSSで購読する

RSSリーダーに登録しておくことで、特派員レポートの更新内容をいち早く知ることができます。

※別途RSSリーダーが必要です。
※RSSやRSSリーダーについてのお問い合わせにはおこたえすることができませんのでご了承ください。

 

メインコンテンツはここで終わりです。

ページの先頭へ

パナソニック・ホーム 個人向けトップ > くらしを楽しむ情報 > ベーカリー倶楽部 > フェーヴのパン日記