Panasonic ideas for life 個人向け

JAPAN

サイト内検索

ベーカリー倶楽部

パナソニック・ホーム 個人向けトップ > くらしを楽しむ情報 > ベーカリー倶楽部 > フェーヴのパン日記

お菓子研究家・飯田順子さんの、パナソニックのホームベーカリーで作るパンのレシピや情報が満載のブログです。

ベーカリー倶楽部トップへ フェーヴのパン日記 トップへ
 

自家製オレンジピールと紅茶パン

こんにちは。いよいよ梅雨入りしましたね。これからは家にいる時間が多くなりますが、同時においしいフルーツが出回る季節です。そこで手間暇かけた、とびきりおいしい「自家製オレンジピール」を作ってみました。

これからの時期は甘夏、清見オレンジなど、国産のかんきつ類で同様に作れるので、食べた後に皮を冷凍しておくとよいです。時間はかかりますが、毎日じっくりと時間をかけて砂糖がしみこみ、おいしくなっていく様子を見るのが楽しみです。
なんと5日間かかりますが、出来上がりはきらきらとしていて美しく、とってもいい香りです。おしゃれな瓶に詰めて、長期保存もでき、プレゼントにも喜ばれます。

これをスティックにカットし刻んでチョコレートをつけていただいたり、パンに混ぜこんだりすると最高です。
今日はアールグレイの香りの紅茶パンに、オレンジピールを刻んでで加え、焼きあげました。リッチな香りの贅沢なパンができました。


■自家製オレンジピール


○材料
オレンジ 5個分(好みのかんきつ類でもOK)
砂糖 1キロ

1:オレンジはよく洗い、水気をふき皮をむく。
2:4等分位にカットし、6回ほどゆでこぼす。
3:砂糖200gと水400ccを加え一煮立ちさせたら紙の落とし蓋をし、そのまま一晩冷ます。この工程を5回(5日間)繰り返し、砂糖を徐々に浸透させていく。
4:煮沸消毒したびんにシロップごと入れ冷暗所に保存する(1年程度の保存可)。
※輸入フルーツのワックスが気になる場合は、あらじおで揉んでからよく洗う。


■アールグレイの紅茶パン


○材料(1斤)
強力粉 250g
砂糖 20g
塩 4g
バター(無塩) 15g
ドライイースト 3g

水 170cc
アールグレイの茶葉 大さじ1
オレンジピール(刻む) 35g

1:アールグレイの紅茶液を作る。200ccの水に茶葉を入れ火にかけ、濃いめの紅茶液を作り、茶葉を濾して170ccになるように計量し、冷ましておく。
2:パンケースに強力粉~バターまでの材料を入れ、イースト容器にイーストを入れ、食パンコースをスタートする。
3:焼き上がったらパンケースから取り出し冷ます。

                        コメント数(0)                        

コメントフォーム

下記フォームにコメントを入力し、ご利用規約をご確認のうえ、「コメント確認」ボタンをクリックしてください。

ニックネームは会員登録時の情報が表示されます。
プロフィールの変更は、「登録情報の変更」より行ってください。

投稿いただいたコメントはCLUB Panasonic事務局で内容を確認した後、掲載いたします。

ニックネーム


コメント


ご利用規約

※コメントするにはCLUB Panasonic会員登録が必要です。

 
 

飯田 順子
お菓子研究家。
結婚後、かねてから大好きだったお菓子の研究をスタート。専門書をたよりにお菓子を作り続ける一方で、パティシエによる講習会にも参加し、独自のレシピを開発。
1998年より料理教室を始める。丁寧な指導に加え、フランス菓子の歴史や文化を解説するレッスンは大好評で、生徒数は350人にも及ぶ。スイーツファンを集めて、都内の有名パティスリー巡りやフランスへのスウィーツ・ツアーを定期的に実現する一方で、自らもフランスのエコール・リッツ・エスコフィエやルノートル パリ校でフランス菓子について本格的に学ぶ。
2008年KARACUのディレクトゥールに就任し、商品開発を手掛ける。ケーキやパンなどに関する著書多数。2011年4月より自宅にてパン・お菓子教室「アトリエフェーヴ」を主宰。

 
 
 
 

RSS 2.0RSSで購読する

RSSリーダーに登録しておくことで、特派員レポートの更新内容をいち早く知ることができます。

※別途RSSリーダーが必要です。
※RSSやRSSリーダーについてのお問い合わせにはおこたえすることができませんのでご了承ください。

 

メインコンテンツはここで終わりです。

ページの先頭へ

パナソニック・ホーム 個人向けトップ > くらしを楽しむ情報 > ベーカリー倶楽部 > フェーヴのパン日記